夏のスウェーデン/森と湖
ダンナさんがとっても恋しがっていたスウェーデン夏の風物詩。
ズバリ、湖で泳ぐ!

私も張り切って泳ぎました~。
ズバリ、湖で泳ぐ!

私も張り切って泳ぎました~。
最初はやっぱり水が冷たいと感じるけど、実際けっこうあったかいんです~。
湖は水が動かないから、いいお天気が続くと水温が上がっていい感じに!この写真はダンナさんの実家近く、このビーチは遠浅になっているので家族/子供向け。

この日は気温がジリジリ上がっていたので、最高に気持ち良い!
ロンドンの夏、ダンナさんがいつもこれを恋しがっていた気持ちがよく分かった・・・。こんなステキな環境が家の近くにあったらねぇ。
ストックホルムでも湖や湾で泳ぎました~っ。湾は海と繋がっているのでちょっと冷たかったけど・・・。首都にいても自然が近い、こんな環境で子供達はのびのび育ってます。そのせいか、スウェーデンの子供達ってイギリスの子供達よりかなりやんちゃな気がします。と、言うかうちの甥っ子達がワイルドなだけ??
ちなみにこれはダンナさんの弟の息子、アルフレッド君。

いっつも裸で走りまくって超かわいい!天使みたい

ダンナさんのふるさと、レクサンドはスウェーデンの中でも美しいとされる町の1つ。町の景観を守る為に建物の色も統一されています。これはダンナさんの実家。。。

なんと、ある朝この裏庭で鹿を見ました!
よく来るらしい・・・。
目の前の森に入るとブルーベリーがわんさか。

ラズベリーもたわわに実ってましたよ
こんなステキな環境で育っているから、スウェーデンの方達はロマンティックで真っすぐなのでしょうな。(人によるでしょうが)
こうしてスウェーデンに行くたびに「アイディンディティクライシス」を感じてしまいます。日本人とスウェーデン人のカップルでロンドンに住んでいる私たち・・・。将来は一体どこに住んだら良いの??子供が出来たら??
自然に親しみリラックスした生活を目の当たりにすると、ロンドンであくせく生活しているのが時間の無駄のように感じてきます。
「スウェーデンに引っ越してベッド&ブレックファーストを開業しよう!」
「日本の田舎に引っ越そう!」
色々な案が出てくるのですが・・・。やっぱり続くロンドン生活
なにか切っ掛けがないとねぇ~っっ。
励みになります。クリックよろしく★

湖は水が動かないから、いいお天気が続くと水温が上がっていい感じに!この写真はダンナさんの実家近く、このビーチは遠浅になっているので家族/子供向け。

この日は気温がジリジリ上がっていたので、最高に気持ち良い!
ロンドンの夏、ダンナさんがいつもこれを恋しがっていた気持ちがよく分かった・・・。こんなステキな環境が家の近くにあったらねぇ。
ストックホルムでも湖や湾で泳ぎました~っ。湾は海と繋がっているのでちょっと冷たかったけど・・・。首都にいても自然が近い、こんな環境で子供達はのびのび育ってます。そのせいか、スウェーデンの子供達ってイギリスの子供達よりかなりやんちゃな気がします。と、言うかうちの甥っ子達がワイルドなだけ??
ちなみにこれはダンナさんの弟の息子、アルフレッド君。

いっつも裸で走りまくって超かわいい!天使みたい


ダンナさんのふるさと、レクサンドはスウェーデンの中でも美しいとされる町の1つ。町の景観を守る為に建物の色も統一されています。これはダンナさんの実家。。。

なんと、ある朝この裏庭で鹿を見ました!
よく来るらしい・・・。
目の前の森に入るとブルーベリーがわんさか。

ラズベリーもたわわに実ってましたよ

こんなステキな環境で育っているから、スウェーデンの方達はロマンティックで真っすぐなのでしょうな。(人によるでしょうが)
こうしてスウェーデンに行くたびに「アイディンディティクライシス」を感じてしまいます。日本人とスウェーデン人のカップルでロンドンに住んでいる私たち・・・。将来は一体どこに住んだら良いの??子供が出来たら??
自然に親しみリラックスした生活を目の当たりにすると、ロンドンであくせく生活しているのが時間の無駄のように感じてきます。
「スウェーデンに引っ越してベッド&ブレックファーストを開業しよう!」
「日本の田舎に引っ越そう!」
色々な案が出てくるのですが・・・。やっぱり続くロンドン生活

なにか切っ掛けがないとねぇ~っっ。
励みになります。クリックよろしく★

