fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

スウェーデンからのお客様 Part 2

2008/08/31
日常生活 5
先日スウェーデンからのダンナ様の家族が来た事を書きましたが、その後に来た第二チームは更にハードワークでした。

東京土産

ダンナのお母さん、その旦那さん、そしてかわいい6歳児の甥っ子が来ました。
彼らが滞在したのは3日半、でも飛行機が遅れに遅れてなんとスウェーデンの空港で9時間も待ったって!!!フライトはたったの1時間半なのに、合計11時間半なんて、日本に着いちゃうじゃん!
それでも3人とも元気、結局2日間になってしまったロンドンでしたが頑張って楽しみました。
この6歳児のA君の一番の目的はおもちゃのデパート、Hamleys に行く事でした。

ハムリーズ5

ロンドンでは有名なこのお店、地価から5階まで全フロアおもちゃだらけ。A君は自分で貯金してきたお金でおもちゃを一つだけ買う事になっていたらしく。。。

ハムリーズ3

ハムリーズ2

悩みまくっていてスゴクかわいかった  
日本みたいに甘やかして何でも買ってあげないスタイル、エラいと思いました。私たちも買ってあげたい衝動に駆られましたが、ぐっとガマン。でも最後にはおばあさんがちょっと援助を出してあげて、PSP用のゲームを2つ買う事が出来てA君ご満悦。

ロンドン塔にも行きました。観光シーズンなだけにチケットを買うにも入場するにもすごい人。。

タワーオブロンドン2

じっとしてられないA君。ホントに元気!今度はいつ会えるのかな。

スウェーデン人は皆ビックリするぐらい英語が上手。スウェーデン語が分からない私は英語を話してもらうのですが、子供達はまだ話せません。A君と会うたびに、この次は必ずスウェーデン語を習得してちゃんと会話したい!と思うのだけど。。。いまだにダメです  でもあと2、3年したら彼も英語が出来るようになるはず。
それに期待しちゃ駄目ですよね、頑張って勉強しよう!

Comments 5

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/08/31 (Sun) 18:45

るな

No title

こんにちは!おもちゃを悩む甥っ子さんの姿が愛らしいね。私もロンドン行きたいなあ。↓アフタヌーンティもしてみたいし。おいしもの食べたいなあ。もちろん和食や中華も。ロンドンは各国の食事がおいしくとれるからいいよね。ポンド高いけど・・・。

お客様が続いてきて大変だったでしょう。お疲れさまでした。お仕事もがんばってね!!

2008/08/31 (Sun) 18:49

Hannah

るなさんへ

いつもコメントありがとうございます。
ロンドンに遊びにきてくださいよ~。そう、おいしい各国料理がけっこう手軽に食べられますよ。お気に入りのベトナム料理屋にぜひ連れて行きたいな!

るなさんも歯痛はおさまりましたか?歯はちゃんと治さないとコワいですからね。。。でも外国で治療ってちょっと勇気いりますよね。早く良くなる事を祈ってます。

2008/09/01 (Mon) 10:40

まにゃ

No title

すごいねー 上手にブログつくってるじゃん
Hannahの様子がわかって面白いよ
更新頑張ってよ~ 楽しみにしてるね

2008/09/02 (Tue) 04:12

Hannah

まにゃちゃん

遊びに来てくれてありがとう!
これからも頑張ってアップするので、私の生活を垣間見にきてねe-266
ロンドンは今日も雨だよ~!

2008/09/02 (Tue) 10:23
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
日常生活