fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

スウェーデンで失業した!

2023/01/20
スウェーデン/お仕事 2
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

ずーっとほったらかしにしていたブログ、今年はまたチマチマ書いていきたいと思います。去年はもう毎日生活に押されて疲れ果てあっという間な一年だった気が。今年は自分の時間を大切にしてバランス良く生き/行きたいですね。

大晦日は友人宅で豪華ディナー。海老づくし!
BC7CF93C-29F4-462A-8944-B63A6185A1A2.jpeg

1567504B-02B0-41E7-AA0E-7FE33A4A400C.jpeg

新年は花火で祝います!
113A3A0E-D9F5-445A-9875-F67844E9B423.jpeg

私、実は今までの人生で1月ってあまり好きではなかったんですよ。
せっかく12月までやり遂げたのにまた最初からやり直し…って感じでガッカリ感だったんだけど、今回は初めて嬉しく思えました。

というも、勤めていた会社から解雇されちゃったんです❗️

この不景気の煽りを受けてコストが上がり売り上げも減少、1番新しい社員だった私が切られたのです。解雇まで1ヶ月の猶予が与えられてその間に就職活動したり面接に行ったり出来るのですが、ショックを受けた精神状態でそんなアクティブに動けませんて…。
12月中はこの、自分ではどうにもできない状態に悶々としてました。

どんなお仕事か気になる方はこちら参照↓

スウェーデンでは失業した場合、その初日に職安とA-kassaと呼ばれる失業保険金機関に登録をしなければなりません。私の場合それが1月1日😅
登録の仕方もややこしくて、ちゃんと出来るんかな…と不安に思いつつクリスマス〜年末を過ごしました。

なので1月になり、色々と登録処理も終わり、晴れて失業者となり、スッキリ✨😂❗️

しかし異国にて解雇され、その国の失業者システムに乗るってなかなか体験できない事ですよね?これからその実態を暴露(?)していきたいと思います〜。
日本でもこんな経験ないのに、わざわざスウェーデンまで来て失業者になるなんてシュールだなぁ…と、ほくそ笑む余裕も出てまいりました!

とりあえず、今までもらっていたお給料の80%を貰いつつ就職活動です!

すごい計画性のある元旦を過ごしたから、今年は上昇する年になるんだろうな。
こんな状況も楽しんでいける様になるぞ、が当面の目標❤️



励みになるので読んだら下のボタンをポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へにほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

海外生活日記 海外生活ブログ・テーマ
海外生活日記

Comments 2

There are no comments yet.

piccola

更新お待ちしてました!

とかポンさん、昨年末が押し迫る頃大変だったのですね。"心ここにあらず"から、今、頭が整理されてきてまとめて文章にするところまで持ち直してきたということですよね。詳細はわからずともその心の動きの経緯が想像できます。
ええーっ!?という状況も楽しめるように!と思えるくらいに復活を遂げられて素晴らしいです。振り返った時に"あれは(印象的な、という意味で→)おもしろい経験だった"と思える貴重なご経験になりますね。
裏話や就職活動のことなど、これからのupdateも期待しています。

2023/01/21 (Sat) 00:13
とかポン

とかポン

Re: 更新お待ちしてました!

Piccolaさん、ありがとう!
そうなんですー、最近学んだ新しい姿勢は苦境?の時に「これは面白くなってきました」と呟く事です😆
そうするとよりスリリングな感覚で洞察力が増します!
Piccolaさんの今後も楽しみにしているので刺激しあっていきましょうね!

2023/01/24 (Tue) 08:37
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン/お仕事