逆境に強くなる楽しみ方
今年は紅葉が本当に綺麗!
例年に比べて暖かい日々が続いているので、ゆっくり綺麗に紅葉しているようです。
いつもなら一気に紅葉してバサーっと散る、という感じ。まるで日本の秋のような綺麗さで感動。
キラキラです✨
しかし今朝起きたら霜が降りてた😂
これからは駆け足で冬ですな…。
ヨーロッパでは物価高騰が続いてます。
特にひどいのは電気代が三倍になるという事…。これから来る極寒の冬を暖かく過ごす為には電気が必要不可欠。皆んなどうやって凌いでいくか不安に思ってます。
そんなこんなあり、私も暗く沈んだ考えを持ち続けてました。
お金をセーフしなければ、食べ物は質素に、新しい服などなるべく買わない、と。
そうして自分を制限する考えをしていると、当然ながら楽しくないしやる気も出ません。負の連鎖でどんどん嫌なことを考え始める。
でもダンナさんのおかげでハッと気づいた‼️
何でも気持ちの持ちようなんだ、せっかくだから楽しもう‼️
逆境に強い(?)ダンナさんが、この冬を楽しく過ごすための提案をいくつか出してきたんです。うちいて楽しむ為には何をしたら良いか?それでAmazonからちょっとお買い物。
ティーポット⬇︎
その他まだ届いてませんが、お家でヌクヌクホクホク楽しく過ごせるアイテムを何点か購入。いや〜、生活改善の為には投資も必要ですよね❣️
ティーポット使い始めたらワクワクしてきた❤️
こういう時に自分と違う思考を持つ人が近くにいると、開眼させられます。
本当に有り難い🙏🏻
次回に届くものも今から楽しみ〜!
励みになるので読んだら下のボタンをポチッとお願いします。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記