レクサンド夏至祭2022年
最近なかなかブログ書けずにいました。
FC2の調子が未だに悪くて書こうとすると開けない事多く、更に子供達が夏休みで私のiPadを始終使用してるという…。
チャンスがあるうちに、そして忘れないうちに書きますー。
6月24日はスウェーデン最大のお祭り、夏至祭でした。
去年も詳しく書いたのでこちら→「レクサンド夏至祭」 を参照ください。
今年はなんとうちの子供達が日本語での挨拶をしました❗️
コロナで過去2年間行う事が出来なかったせいか、今年は特にメチャクチャ人が多かった。
こんな中でよく頑張りましたよ。ほんの数分の短いスピーチだけど、日本語の丁寧語なので何度も何度も練習して。
それでも最後まで「言わされてます」感は消えなかった😅
コミューン(町役場)からは、観覧に来ていた「在スウェーデン日本大使を歓迎する言葉」を述べてとリクエストされていて、それもなんとかクリア。
とても誇らしくなったママさんパパさん、親戚一同でした!
この夏至周辺はものすごい良い天気が続き、暑すぎて眠れないほどでした。
もちろん皆んな文句を言いつつ、夏感を満喫してました。
大いに盛り上がった‼️
やっぱりレクサンドの夏至祭サイコー❗️
たけど夏至祭の次の週から、、、、どうした事かガラリとお天気が変わって、寒い🥶
もう2週間以上も気温が低くて雨ばかりのお天気が続いてます。
私はあと1週間働いたら、4週間の夏休みに突入!
夏のど真ん中に4週間まるまる休めるなんて、スウェーデンでは当たり前の事ですが私には新鮮で奇跡的に嬉しい✨
お天気回復してほしいな!
励みになるので読んだら下のボタンをポチッとお願いします😊


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記