Glad påsk 💐
ハッピーイースター!
今年もこの時期がやってきました。
日本国外に住んで20年になるけど未だにピンと来ないのがイースター。
スウェーデンはキリスト教系の行事が重んじられているので、Påsk=ポスク=イースターは大切な行事です。4日間の休暇となり子供達はイースター休みで1週間お休み。
私にとっては義父宅・義母宅にてご飯をご馳走になる「料理から解放される日々✨」かな?
今日は義母宅で。
去年に引き続き卵で作ったネズミちゃん。
黄色はイースターカラー!
たくさんご馳走を用意してくれてました〜🙌🏻
スウェーデンのイースター飾りはカラフルに染めた鳥の羽。
うちの木にそれをつけたら早速、ハンターが侵入!
キウイも初めてのイースター。ちゃんと学習して来年は分かってくれるかな?
明日は義父宅でゴチになってきます!
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記