fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

弟くんが骨折

2022/04/13
スウェーデン 0
ちょっと前の3月中の話です。

弟くんが手首を骨折してしまいました。
0C31B042-F90B-4A1C-8BB6-4564891AB8FA.jpeg

3月1日、「スポーツ休み」という学校休暇中に私も休みを取って子供達とトランポリンパークに出かけました。

大はしゃぎで飛びまくり跳ねまくり絶好調になった娘ちゃんと弟くん。
かなり高い所からのジャンプに挑戦しようとして、私が「ちょっと待って❗️」と制する前に弟くんがお尻着地態勢でジャンプ!
反動で2メートルぐらい弾かれて半回転。
恐怖のためについ手が出てしまい、ポキッと😱

この後のスタッフの対案はまあまあでした。「折れてないよ、大丈夫」と言われたけれど、みるみる腫れ上がって来たので病院の緊急病棟に直行。
レントゲン撮ったらキレイに折れてましたわ〜。

で、ギプス生活が始まりました。右手だったから不便だったけど、よく頑張りました!

ちょうど4週間後の3月29日にギプス取れました。
1674A313-C043-4E25-B8EB-F3C411AC46D8.jpeg

もともとのんびり屋さんの弟くん。あまり文句や泣き言を言う事もなく偉かった🌸

このギプスを取りに行った日、病院内の整形外科はすごい人で私らも予約の時間より1時間半も待ちました。それはいいんだけど、ギプスを外した後の指導が無かった。
お医者さんもスケジュール押してて焦っていたのでしょうが、
「子供だからすぐ治るよ!好きなようにだけさせて良いです」で終わり。

そうなんだ〜と思って帰った私。
リハビリ指導されなかったの??と皆に聞かれて焦りました😨

特に弟くんは腕を動かすのを怖がって、なかなか使おうとしなかったから…。
このまま筋肉が固まったらヤバいじゃん❗️と思って自力でネットで調べました。

スウェーデンの医療は必要な人にはちゃんと行われると思うけど(それは昔イギリスでイギリスの医療に対して思った事と一緒)、やっぱり詰めが甘いというか、自力で調べる事も必要だと改めて思いました。

2022年3月の出来事でした。




ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へにほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

海外生活日記 海外生活ブログ・テーマ
海外生活日記

Comments 0

There are no comments yet.
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン