オーロラ見えた!
1月14日の夜、スウェーデン各地でオーロラが見られました。
「頻繁に見えるんでしょ?」
「かなり寒いんだね!」
と日本の友人達からコメントをもらいますが、ちがいます❗️
オーロラは比較的に気温が高い日に色々な条件が重なって起こる自然現象で、私の住んでいる地域(スウェーデンの真ん中よりちょっと下)では年に一度見られたらラッキー。
この夜の気温はプラス1度ぐらい、快晴。
深夜になるほど綺麗に見えたみたいで素晴らしい写真を撮った友人達がたくさんいました。
私は10時過ぎぐらいに10分ぐらい観測しただけで、早々と家の中に戻りました😂
しかしオーロラって、写真に撮った方が綺麗に見えるというのが正直な感想。
肉眼で見ると緑色のモヤっていうか、ハッキリ見えない…。
今は皆さん性能の良いiPhoneカメラをもっているので、それで動画も綺麗に撮影できちゃう。すごい世の中です。
この次の日は凍った湖でスケート。夏には泳げる場所です。
自然ってすごい‼️
暖かくなってきて、雪も氷も消えそう。
やっぱりあったかいのが好きだけど、せっかくウィンタースポーツに乗ってきた所だからもう少し寒さが続きますように🙏🏻
老体に鞭打って外に出るよう頑張ってる私とダンナさんです。
ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記