fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

2022年の初夢

2022/01/04
スウェーデン/冬 0
今年もまた子供達が「一富士二鷹三茄子」を思い出させてくれました。
私はすっかり忘れてても子供達(特に娘ちゃん)の心にはしっかりと「お正月→初夢」と、日本の初夢文化が染み付いたみたい。嬉しい!

娘ちゃん作
4E7E55C9-EE6F-4B35-929A-8F74A91361C1.jpeg

弟くん作
EB22418A-F16A-4FF5-8DC2-278FACB6205B.jpeg

大晦日からリビングルームにマットレスを敷いてテレビを見ながら寝てました。
こんな環境で日本の伝統的な初夢見るのかな〜?
13D19D2D-4C7A-49F4-9F0F-4241184611EB.jpeg

次の朝に聞いたら「なんの夢見たか覚えてない」って😅

この日は近くのスキー場で初スキーもしました。
E3AEA5B2-DD90-4621-BE70-7A59FADEEBE1.jpeg

去年はクロスカントリースキーをメインにしていたのでダウンヒルは2年ぶり。
ここで驚いたのがスキー場の価格の高さ‼️

リフト券を一日券で買うと8歳以上250kr(約3000円)。
家族4人で一日中滑ったらリフト券だけで約12000円。何か食べたり飲んだりしたらそれにプラス…で約2万円は使う事に。日本でもこんな価格??
うちでは毎週末スキーなんて無理ですわ〜。

このスキー場はうちの町が所有・運営しているのにこの高さって⁉️
ストックホルムや都会から来る人から金儲けしよういているとしても、この町の住人には割引してほしいわ。。。けっこう小さいスキー場なのに。
こんな価格だったら移民の家族がスキーを楽しむ事も難しいでしょ。
子供向けの小さなゲレンデは無料なのでこの日はそこで滑ってた私たちでした。


スウェーデンは最近、ガソリン・食料品・電気と物価が上がってます。
こうして暮らしにくくなっていくのはツライです。これはもう自給自足に戻るしかないかもなぁ。



ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へにほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

海外生活日記 海外生活ブログ・テーマ
海外生活日記

Comments 0

There are no comments yet.
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン/冬