イベントやっと終了〜。サンタマジックは??
2021/12/27
クリスマス第一部、第二部と無事に終了〜。
毎年の事だけど24日は義父宅、25日は義母宅でお祝い。そして26日はダンナさんのお誕生日と続きます。3日間フル稼働するので大人も子供もヘトヘト😅
しかも今年はダンナさん50歳‼️で、色々と企画してました。
今年もサンタさんが来てくれましたー。
スウェーデンでは子供の夢をまもる為に親戚一同が団結して頑張ります。
うちは娘ちゃん11歳、弟くん9歳。さすがにサンタさんを信じているとは思えないけど、毎年恒例のサンタさんへのお手紙とオヤツの用意をしました。
サンタさんにはGrötris (ミルクがゆ)とジンジャークッキー。トナカイのルドルフにはニンジンを用意。
これを子供達が寝た後に全部処理して、ダンナさんがサンタさんからの手紙を書くのがウチ流。
毎年面白おかしい内容の手紙を書くダンナさん。あっぱれ 🙌🏻
サンタさんには今年は義父が扮装。
子供達が小さい頃には友人や近所の人に頼んで、誰だか分からないようにしてました。そんな感じで錯乱されると「あれは本物のサンタだったんだ!」と思い込んでいたけど…。大きくなってしまうとマジックが通じなくなりますね。ちょっと寂しい🥲
今ではプレゼントも親や親戚から来るとバレバレなので楽と言えば楽ですが。
クリスマスディナーは毎年同じ!
イースター、夏至祭に食べるのとほぼ同じ「ザ・スウェーデン・パーティー料理」。
何はともあれ楽しいクリスマスでした。
ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記