Julmarknad クリスマスマーケットと、仰天した事。
2021/11/30
週末はうちの町レクサンドのjulmarknad (ユールマルクナンド)でした。
気温はマイナス10度前後と冷え込み。雪は無いけど雰囲気はバッチリ👍🏻
やはり去年コロナで中止された影響か、例年より混み混みな感じでした〜。
まず目にしたのは大名行列ならぬ、馬乗り手の行列。クリスマスっぽくお洒落に着飾った馬さん達。
写真ではそうでもないけど、人が多かったー。駐車スペースが見つからないほど…➡︎うちの町ではあまり無いのですよ!
先日小さな部落のクリスマスマーケットで活躍していたロバそりがここにも❗️
毎年いるサンタのおじさん。
うちの子供達も数年前には膝に座りたがっていたのに、今回は「サンタに近づくの嫌だ!」と拒否反応🥲
代わりにこんなモニュメントで遊ぶ2人。
クリスマスマーケットで何も買わなかったのですが、カフェでのフィーカで仰天‼️
ジュース3本に袋入りのミニマジパン達を買ったら、それだけで170kr!!
170krって約2200円ですよ!!
スウェーデンは最近物価が上がって食料品やガソリンは高いなと思うけど。。このしょうもないフィーカでこの値段かい??
クリスマスマーケットよりもこの〆のフィーカで度肝を抜かれてフラフラになった私でした。。。
ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見られるランキングサイトに移動します。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記