fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

イギリス(?)スキンケア事情

2008/08/11
日常生活 2
せっかくの週末、またしても曇天と雨模様。。。。でしたが、夕方にかけて虹が!
よかった、雨も悪くないな、と思わせてくれますね。

にじ

ところで今日はこちらのスキンケア事情についてちょっと書きたいと思います。


フェイシャルを始めるときのお決まりの質問。
「お肌で気になる事はありますか?」
その99%の答えは
「特に無し」。
見るからにカッサカッサのお肌、シワだらけのお肌、シミそばかすだらけのお肌、毛穴が詰まりまくっているお肌。。。挙げればキリがありませんが、揃いもそろってお悩みなし!中には
「けっこう調子がいいと思うの」
というかなり勘違い、または無知とも思えるすごい回答も。

スキンケアに命を懸けている日本人から見ると信じられない現象ですが、一般的にこちらの人たちはあまりお肌を気にしていません。もちろんちゃんとケアしている人もいますが。。さらに聞いてみると、トーナー(化粧水)を使っている人の本当に少ない事!多くの人が化粧水は肌を乾燥させると勘違いしているようで、クリームを塗るだけでおしまいにしているようです。

欧米では日焼けした褐色の肌が魅力的とされているため、ちょっと日が照ると皆ここぞとばかりに焼き始めます。(もちろん日焼け止めクリーム無しで!)うまく焼けない人、時間がない人はスプレータンで色づけ、または悪名高い日焼けマシーンで即席小麦色。
文化の違いとは言え、さすがに20代後半でシワだらけになるのは気の毒なのでなるべくスキンケアするようにアドバイスするのですが。。本人に自覚がないので難しいところです。

私はそばかすが結構あるのですが、こちらではそばかすはチャームポイントとされているため得した気分です。日の照らないイギリスでは、そばかすが出来るほど暖かい外国に行ける、と言う事で富の象徴とされているそうです(古い話でしょうが)。さらに私は日焼けしやすく、うっかりしているとこのロンドンでさえすぐに黒くなってしまいます。
「ステキな色ね!」
と言われて調子にのりますが、毎回日本に帰国する度にビックリ。こんな私も現地人化してる??

          

天気の悪い写真ばかりではつまらないのでここで晴れた時の美しい写真も見てください。

晴れのカフェ
グリニッジ、テムズ川沿いです。

パブ
花で飾られたきれいなパブ。

ちなみに来週の予報は雨。
北京オリンピック開会式の花火を見て、日本の夏がホントに恋しくなりました  来年は夏に帰りたいな!

Comments 2

There are no comments yet.

るな

No title

こんにちは。ロンドンは曇りが多いんですね。イタリアはかんかん照りで雨がいつふったのか?って思うくらい。うーん変わりたい。

お肌の悩みはあげるときりがなくて。乾燥している欧州にいると、しわもふえるし、乾燥してるし。なんか小じわもふえてきたような・・・。

なんか小じわに有効なスキンケアってありますか?

きれいな虹ですね。。

2008/08/11 (Mon) 17:42

はな

るなさんへ

コメントありがとうございます。
そう、イタリア人のお客さんもけっこういますが、みんな太陽大好き!って感じで紫外線ダメージ、乾燥肌ですね。。るなさんも気をつけて、たっぷり水分補給してくださいね。潤わせると、小じわは改善できますよ!ヨーロッパって水も硬質だし、アジア人にはつらいところですね。

2008/08/13 (Wed) 12:36
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
日常生活