夏凝縮期間、始まりました〜



海外生活日記
かぐや姫
へぇ~これが「白夜」と言うものでしょうか。
こちらでサマータイム使用で1時間ずれただけで
夏は”まだ〇時か。。” 冬は”もう〇時か。。”
結局1年中時間に振り回されている感じがするのに
夜中明るいなんて。。正直困りますね。
私は「夜派」で皆が寝静まった頃、
俄然何かする意欲がわいて来る性質なんですが
こんな感じじゃ反対に寝てしまいそう。(笑)
実家が道東なので空気感が似ていますが
それにしても水温21度で気温は?で水浴を楽しむと言う事は
考えられない事です。(水中は良いとして出ると寒い🥶)
やはり他の時期の過ごし方にも関係して来るでしょうし、
国民性もありそうですね。
かぐや姫さん
コメントありがとうございます〜。
はいコレが白夜です、と言ってもこの辺では完璧に夜がない状態にはなりませんが。それでも太陽がチラッと沈んですぐまた出る感じで、真っ暗にはならないんです。疲れますよー。
かぐや姫さんは逆に寝てしまいそうとは(笑) 新しい発想で感心してしまいました。そして北海道出身とは!札幌近くの当別町とうちの町は姉妹都市でよく北海道からのお客様が来るのですが皆さん「景色が変わらない…」とおっしゃってます😅
湖水浴は水泳というより、火照った体をクールダウンする為の行水といった方がいいかもしれません。