fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

ワクチン摂取してきました。副作用は?

2021/05/27
スウェーデン 2
先日スウェーデンから頂いた誕生日プレゼントを使う日がきました(笑)。
(こちらを参照→「自分の誕生日に思う事」)

ワクチン会場はこの町にあるアイスホッケーアレーナ。29DEF6F2-177F-43B3-9306-6FA02CD3820C.jpeg

予約時間より早く着いちゃったけど、そんなの関係無し。身分証明書と郵送されていた通知を見せるだけ、手の消毒とマスクを渡された後すぐさまブスッと注射されました。
本日の注射ブースは5個ほどでした。
4F11F802-B7F6-459A-BE16-8A2B35E13963.jpeg

私が受けたのはファイザー製ワクチン
***注:スウェーデンではどのワクチンを受けるか個人が選ぶ事は出来ません***
副作用について聞いたけど「リーフレットに書いてあるから後で読んで」と言われただけ😅

摂取後は15分座って落ち着いてから帰るように言われました。
BF74E206-2BBE-487D-95EE-D3A83B7BCF50.jpeg

私の反応としては
1分後ぐらい「頭がクラっとした」
10分以内に「摂取した場所の痛みを感じそれが左腕全体にまわった」
その後は何となくのダルさを感じ頭がぼーっとした、6時間後ぐらいには37度4分ぐらいの微熱。
10時間後ぐらいに腕の痛さがマックス。少し動かすだけでもとても痛い。
頭痛も軽くありました。

夜は早めに就寝して、よく寝ました。

次の日(今日現在)は腕の痛みはあるものの、比較的スッキリ。
これで終わりかな??

聞くところでは、ファイザー製ワクチンを摂取した人は多数がこんな症状のようです。
主に次の日の腕の痛みがメインで、発熱や他の症状が出たという人は今のところあまり聞いた事はありません。

変な話だけど私は副作用を感じられて嬉しい♪
「これが噂のワクチン副作用かぁ〜!」と一人でワクワクしてました。

もう大丈夫たけど明日は仕事をズル休みする予定です😆
久しぶりにお天気みたいだし、この機会を利用しなきゃねっっ‼️
明日は芝刈りするぞ!
このブログ、日本語で書いててよかった〜🤣🤣



ブログランキングに参加しています。
クリックすると他の方のブログも見れるサイトに移動します😊

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へにほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

海外生活日記 海外生活ブログ・テーマ
海外生活日記

Comments 2

There are no comments yet.

Lakme

ずるやすみ、いいですね!!!

はじめまして。ベルギーからこんにちは。
明日は仕事をズル休みする予定!に感動しました。良いと思います!
私もファイザー受けました。一回目は腕がちょっと痛い>翌日、眠い>数日間、手足が冷たい、程度でした。二回目は腕が痛い>翌日、とっても眠いといったところで、オンラインで授業をしている私は、ワクチン後もそのままレッスン続行でズル休みせず(笑)。
意外と何もなかったことに安心というか、同じく、あの有名な副作用がなかくて、何もネタがないことに沈黙・・・。
お互い、欧州でコロナが早く鎮静化されることを願いましょうね。

2021/06/01 (Tue) 13:20
とかポン

とかポン

Re: ずるやすみ、いいですね!!!

Lakme さま

コメントありがとうございます😊私もLakmeさんのブログを度々拝見していました(読み逃げすみません🙏🏻)。
ワクチン摂取後もズル休みせずに働いたなんて、尊敬です!責任ある立場だとそうもいきませんもんね。しかもオンラインで先生をしていらっしゃると、尚更放り出せませんよね😅 また次の機会にズル休みを取ってくださいね。
私は1週間前から計画していたので(笑)、実現してやった〜という感じでした。でも本当にコロナの収束を祈るばかりです。せめてお互い、良い夏を過ごしましょうね。

2021/06/01 (Tue) 15:23
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン