スウェーデン産自然派製品〜マリア・オーケベリ
2021/05/26
私の職場スパで使用している「Maria Åkerberg (マリアオーケベリ)」製品。
(今回の写真は全てMaria Åkerbergサイトからお借りしました)
オーガニック、自然派の原料使用、アロマ精油使用、動物由来原料は使用しない、動物実験はもちろん反対、さらに防腐剤なども含まない、ナチュラル起源に徹底したスウェーデン産のフェイス・ボディ製品です。
製品名になっているマリア・オーケベリさんが独自に試行錯誤を繰り返し、1995年から発売。今ではスウェーデンの小さな町に行ってもヘルスショップなどで販売されるほど知名度が上がりました。
動物由来原料が入っていない、と言ってもしっくりきませんよね。
通常に販売されている基礎化粧品(化粧水やクリームなど)のほとんどには動物由来の成分が入っているのはご存知でしたか?しっとり成分として知られている成分はほとんど動物由来。
グリセリン 「動物の油脂」
コラーゲン 「動物の骨や皮膚のたんぱく質」
スクワラン 「サメの肝臓の油脂」
ケラチン 「動物の角や毛のたんぱく質」
ラノリン 「羊毛の油脂」
これらは肌に浸透しやすしたり肌の保湿を助ける働きをする事に優れている事で、多くの基礎化粧品に含まれています。
マリアオーケベリはこれらの動物由来成分を植物成分で代用している製品です。
(注:蜜蝋と蜂蜜は使用されている製品もあります)
Maria Åkerberg を使ってみてまず気づくのがここ。
クリームを顔に塗ってもなかなか入らない!必需的にクリームが吸収されるまでマッサージを丹念にする事になります。リンパ、血液循環も良くなるし一石二鳥ですよ。
この製品の中で私が今日お勧めしたいのはこれ。
「Papaya Peeling (パパイヤスクラブ)」です。
ひまわり油、ラベンダー、パパイヤ抽出液をメイン成分にするフェイススクラブ。優しい使い心地で敏感肌にもOK。オイルベース、更に酵素入りのスクラブなので使った後はしっとり感ツルツル感で大満足です。
このマリアオーケベリ製品全般、今まで動物由来成分・添加物タップリ入った製品を使い続けた肌に使用すると最初はなかなか効果を感じません(しかも吸収されにくいし、効果ないじゃん!と思う事も)。
でも長期間使用し続けていくと、肌のバリア機能を保護して改善していきます。
人間の体も肌もそもそもは自己再生機能を携えていて、体内では常に細胞が生まれ変わっています。人間も自然の一部だし、人工的に作り出したものより植物の力を借りて生きていけるんだなぁと思えます。
そういう私ですが、このマリアオーケベリ製品と日本から買って帰ってきたチープコスメを併用してます(笑)
植物の力、ちょこちょこ感じてます👍🏻
このブログ始めて長年経ちましたが、こんなにセラピストっぽい事書いたの初めてでした🤣
これからは少しずつ真面目な話題も、書いていこうと思います。


読者登録したい方はコレ⬇︎

海外生活日記