花粉症地獄…
昨日今日と気温が20度以上を回る夏日に。
ここで一気に花粉が飛び散ってます〜‼️
1週間前はコレだったのに⬇︎
今日はコレ⬇︎
芝生も一気に緑色、木々が一斉に目を覚ましました‼️
先週までは低温でブルブルしてたのに…
今日は暑くてノースリーブ。
なんて極端な国なんだ‼️
こんなにスゴい気温差のせいで大量の花粉が一気に飛び散るんですよ…。
日本ではスギ花粉が主ですが、ここでは白樺花粉がメイン。
かわいそうなのは弟くんとダンナさん、2人とも白樺花粉症なので大変です。目が腫れまくり😭今日は自転車に乗る時もスキー用ゴーグルをつけてみました。
明日からはまた雨みたいだから落ち着いたら良いけど、毎年この時期は悲惨ですわ。
ダンナさんは更に芝花粉にも反応するので、これからの暖かい季節は嬉し辛し入り乱れる時期です。
でも桜もやっと咲いてキレイ!
このぐらいの気温になると、すでに湖で泳ぐ人も。水温は8度ぐらいですよ!!
「違う気候区分でも3年住むと体が慣れる」と言いますが、私まさにソレかも。今日の気温で耐えられないって思ったし、湖にジャンプインしたかった😅

にほんブログ村
読者登録したい方はコレ⬇︎