逆さ鯉のぼり
仕事から帰ったら「サプライズがあるよ!」と言われて何かと思ったらコレでした。
⬇︎
弟くんとダンナさんが鯉のぼりを立ててくれたー。
でもなんか違う。緋鯉が一番上😅 まさかの逆さ鯉のぼり、子供強し!
もう9年も前になりますが私の両親がスウェーデンに来てくれた時、孫たちのために持ってきてくれた大切な鯉のぼりです。でもアパートに住んでいた時にベランダに飾っていたら、酔った(たぶん)若者達にポールを壊されてしまい😢それ以来ずっと吹き流し風にしてました。
⬇︎
去年まで吹き流しで飾っていた場所、ダンナさんがDIYでサンルームを作って室内になっちゃいました。風にもなびかないしなぁと思っていたところ、新しいポールを作ってくれたわけです。
並びが違うと指摘したらすぐさま訂正してくれて、コレ⬇︎
でも実際、緋鯉が一番上の方が「鯉の滝登り」っぽくて良かったかも⁉️
しかしまたしても、鯉のぼりを忘れるところでした。。。ギリギリで思い出して良かった。どうしても日本の行事に縁遠くなってしまうこの頃です。
子供の為にも忘れたくない、これからはアラームでもセットしようかな😓

にほんブログ村
読者登録したい方はコレ⬇︎