fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

スウェーデン人はつまらない??

2021/03/31
スウェーデン/思うこと 2
ロンドン在住時の小話を何回か書いたので、イギリス絡みの話をもう一つ。

スウェーデンに引っ越してから早10年近くになりますが、いまだに思う事。
スウェーデン人ってつまらん…。


❗️注意❗️私の主観がかなり入る話です、個人的な話と思って読んでください🙏🏻


スウェーデン🇸🇪の方はシャイだけど真面目でまっすぐ、優しい人が多いです。良い人達だけど、知らない人とは話しはしない。➡︎ 知り合いのいない場所では孤独を感じる。
イギリス人🇬🇧もシャイな人は多いけど、知らない人同士での会話をよくします。電車で隣に座ってる人、スーパーのレジ係の人や並んでる他の客、お店の中で会う知らない他の客、などなど誰とでも普通な会話をする(かといって深入りはしない)。➡︎ とりあえずの人との交流が持てる。

もし女性が重い荷物を持って階段を登るとしましょう。
イギリス🇬🇧: 男女問わず近くにいる人がすぐさま「手伝いますよ!」と手を貸してくれる。
スウェーデン🇸🇪: 知らない人には話しかけないので誰も助けに来ない。しかし、「手伝ってください」と自分から声をかけると快く手を貸してくれる。

思うにスウェーデン🇸🇪では他人のスペースに入り込むのを避けているのでは?それは他人を尊重するという観念から来てるの??または単なる人見知り?
だからこちらから話しかけて先に通り道を作ってあげると、安心して入ってきてくれる感じあります。

しかし更に重大な問題点が。
スウェーデン人にはジョークが通じない…。

私はイギリス式の皮肉たっぷりなジョークが大好き。
ちょっと人を小馬鹿にしたジョーク、言われた方ももちろん怒らず粋に言い返したりするあのセンスが大好き!更に自虐的なジョーク、それに対するツッコミ!ちょっと毒舌?とも思える事もあるけど、それを理解し合えて笑えるのが楽しかった。

例えば、怪我して入院している人にこう言ったり
「美人の看護婦に囲まれるなんて、怪我してよかったね♪」

土砂降りの朝、びしょ濡れになりながら出勤して
「なんて素晴らしい日!今日は最高のスタートだ」と言い合ったり。

そういうジョークをつい、スウェーデンに来てからも連発しちゃう私。それを真正面からとられて「侮辱された」と誤解されて弁解に困ったり、自虐的なジョークに対しては「かわいそうに、大変ね」と取られてシリアスな問題解決策を提案されたりと…。

なんでそんなに真面目なの⁉️

どの国も国民性ってありますよね。人々の考え方や行動って、育った環境・文化・気候などによって培われるんだろうな。日本におやじジョークがあるようにね。

私がいま現在住んでいるのは小さな町、人口約5000人です。町の中心部に住んでいる人は約500人。買い物に出かけて中心地を歩くと、会う人は親戚・友人・顔見知りのみ。さすがに10年近くこの小さな町に住んでいると、外国人の私も完璧に「この町の顔」とみなされて行き行く人に「Hej!」と挨拶されます。どこの誰だか分かっているから、皆さん安心してくれてますね。

つまらない人達攻略法として私が編み出したやり方は、「下手くそなスウェーデン語でも良いからとにかく自分から話しかける」こちらがオープンな姿勢を見せて向こうの警戒心を解く方法です。でも心の中では「ったくめんどくせーな、怖がってないで普通に話しな!」とイラついてます😅

サマータイムが始まったら早速、日の長さを実感。これ夜8時ですよ⬇︎

9A550F2A-7DBF-45BE-9925-A646DABA899F.jpeg

こんなに極端な気候がああいう人格形成に影響するのかしらん??


励みになります。クリックよろしく★
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ
にほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Comments 2

There are no comments yet.

piccola

がんばって~

「スウェーデン人にはジョークが通じない」に噴き出しました(笑)。
違うものなのですね~。とかポンさんの考察(笑)を読んで、「イギリス、そうそう!」とも思ったし、改めてそれぞれ国民性ってあるのね~と感じました。
どんなスウェーデン語レベルでも果敢に挑戦!すばらしい!

2021/04/01 (Thu) 11:25
とかポン

とかポン

Re: Piccolaさん

ありがとうございます🤣
ここにももちろん何らかのジョークはあるんですけどね、私には物足りないです。自分って実は毒舌キャラだったのかぁ〜と分かりました。時々イギリスが無性に恋しくなります、piccolaさんもかな?でも今住んでいるお互いの国の良いところも見つめて、お互いに頑張りましょうね!

2021/04/01 (Thu) 11:39
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン/思うこと