Comments 4
piccola
桃の花
とかポンさん、感動します。お義母様が、わざわざ、とかポンさんの母国の慣習を調べてくれて、桃の花をオランダから取り寄せてくださったなんて。人の国の文化に敬意を払える気持ちも真似したいし、何より「とかポンさんが喜んでくれるかな」と想いを馳せてくれたことが嬉しいですね~。優しい。日本を離れていると季節の行事など忘れがち。私もそうです。意識してお祝いしたり、取り入れていきたいですね。
To piccolaさん
Piccolaさんは常夏の国にいて季節感が狂うでしょうから、日本の行事を覚えているのはさらに難しいでしょうね!義母は日本文化にハマったようで、コロナが明けたらまた一緒に行きたいといっています。興味を持ってくれて嬉しいです。次回はきっと端午の節句に何か仕掛けて来てくれる気がします…😆
Piccola さんも何か日本の行事慣習を思い出した時、楽しんでくださいね。
piccola
To とかポンさん
お義母さまもシンプルに日本に興味を持ってくれてるのもあると思うけれど、きっと、とかポンさんがスウェーデン生活に溶け込もうと異国で柔軟にやっているのを見たり、文化の受け入れ態勢がいいのを見ているからこその行動、”仕掛け”なんですよね。早くコロナが収束して、日本にも行けるといいですね。
Piccolaさん
なんて優しい言葉!ありがとうございます😭 確かに日本に行って私のバックグラウンドを目の当たりにしたら、私の事をもっと理解できるようになったと言ってくれていました。そこまで読み取ってくれたpiccolaさん…感激です。ありがとう❤️
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)