fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

マグネシウムオイル

2021/02/18
自然派製品・マリアオーケベリ 3
今まで書いた事がありませんでしたが、私の職場スパでは純スウェーデン産の製品を使用・販売しています。Maria Åkerberg 「マリア・オーケベリ」製品 ⬇︎

オーガニック、アロマセラピー、動物実験に反対、などを掲げる純ナチュラル派の製品です。フェイス、ボディと品揃えは多いけれど、この中で私のおすすめはマグネシウムオイルです。

520DCFFA-D51B-41E3-84D3-D2C800D5C11C.jpeg

マグネシウムが体内で不足すると、頭痛や筋肉の痙攣(足が攣るなど)が頻繁に起こる事があります。(極端に言うと心筋梗塞やうつ病、動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病の原因にも。**しかしこれらはマグネシウム不足のみで起こるわけではありません**)

マグネシウムは、アーモンドなどのナッツ類に。また魚介類、藻類など日本食ではよく摂取する食品に多く含まれています。
しかし実際にはこうした経口摂取よりも、経皮吸収の方が体内への吸収率が高いという主張があります。つまりお肌に直接つける事で、胃や腸を介さないのでより高い吸収率を得られるという説です。
マグネシウムは過剰に吸収されると尿と一緒に排出されるので、これも安心。(普通に生活していて過剰に摂取する事はあまり無いと思いますが)

私はこのマグネシウムオイルを肩こりする部分などにたまにすり込んでます。ピリピリと感じる時は、マグネシウム不足気味いうこと。オイルベースでもサラッとしていて使い心地が良いです。

EF366951-053F-442F-846C-9C037664A23A.jpeg

その他のオススメ品も、徐々に紹介して行きたいと思います。


励みになります。クリックよろしく★
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ
にほんブログ村

読者登録したい方はコレ⬇︎
なぜかスウェーデン生活 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comments 3

There are no comments yet.

piccola

とかポンさん、私のブログに嬉しいコメントを下さってありがとうございました。piccolaです。マグネシウムオイルも知りませんでしたし、マグネシウムの効果にも知識がなかったので、とかポンさんの記事を読んでいい発見。試してみたくなりました。とっても落ち着きのあるスパですね。ずっとセラピストとして歩み続けているとかポンさんのブログ。これからも楽しみです。また拝見します!

2021/02/19 (Fri) 12:15
とかポン

とかポン

Re: タイトルなし

Piccolo さん
ブログに遊びに来てくれてありがとうございます❣️こうしてまた繋がれて嬉しいです🥰 それもこれもブログを長年続けたお陰ですね。これからもpiccolo さんのブログをちょくちょく見に行きますね!

2021/02/19 (Fri) 14:59

piccola

No title

確かに・・・お互いにblogを良く続けていたっていうことですね~。私のいるシエラレオネは毎日30℃、頭もゆるっとします。とかポンさんのスウェーデンの話題を読むと、爽やか!気持ちが引き締まる感じがしてすっごくいいです!更新、楽しみにしています。

2021/02/20 (Sat) 12:43
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
自然派製品・マリアオーケベリ