アメリカ!ニューヨーク編です
ボストンからバスで4時間、ニューヨークに行きました。

これ↑ニューヨークっぽいと思いませんか?

これ↑ニューヨークっぽいと思いませんか?
ニューヨークでは観光客と化してアチコチ歩き回って、もぉ~足と腰がいたかったぁー!
一番最初に目指したのはやっぱりお決まりの自由の女神!ニューヨークに来たという実感わくかな、と思って。
私たちは観光用のフェリーには乗らず、無料のスタッテン島行きフェリーに乗り込みました。
マンハッタンが遠ざかって行きます。

フェリーはあまり近くを通りません。

これ、ダンナさんのいいカメラで撮った拡大図。

ちょっと遠かったけど、十分満足!
あとはツインタワー跡地を見たり。今は工事中で立ち入り禁止でした。

今回は初ニューヨークとあって、博物館・美術館を回りまくりました。ここで威力を発したのが、ダンナさんの「テイトパス」。テイトモダンの身分証明書のお陰で、なんと全ての施設に私も、もう1人の連れもタダで入る事が出来ました~
またまた、ダーリンありがとう
行った中で、ホントに感心したのが「自然史博物館」と「メトロポリタン博物館」。スケールがでかい!ロンドンのに似てるんだろうな。。。と、あまり期待していなかっただけにその大きさと、質の高さに本当にビックリ。特に自然史博物の「クジラの部屋」は見物です。もしニューヨークに行ったら、ぜひ見に行ってくださいね!
ブルックリン橋です。

滞在中ホントに毎日が青空で、今年ロンドンで夏を経験しなかった私にとっては別世界に来た様な感覚にとらわれました。気温も最後の2日を除いてずっと暖かく、散歩をしているだけでも十分に楽しめました。ダウンタウンの真ん中のホテルに泊まっていたので、ちょっと歩くと地元の若者がバスケットボールやソフトボールをしている風景に出くわしたり・・なんか、健康的!
そういえば昔マンダリンオリエンタルで働いたときにアメリカ人のお客さんがたくさん来ていたのですが、その中の誰かが言ってました。ロンドンで土曜日の朝にハイドパークにジョギングに行くと、誰もいない!ニューヨークだったらいっぱい人が走っているのに・・・と。そこで私は、ロンドン人は土曜日はみんな二日酔いなのよ、と教えてあげました。

ニューヨークで何度か日本食も食べに行きました。ロンドンよりずっとおいしいかった!レストランやカフェでは、絶対に上をいっていると思います。というか、イギリスはこだわりが無さ過ぎかも。焼き鳥おいしかったなー。
でも最終日に食べた朝ご飯は、ちょっとハズレでした。

また行きたいなー。
今度はもっとゆっくりとうろうろしたいです。
一番最初に目指したのはやっぱりお決まりの自由の女神!ニューヨークに来たという実感わくかな、と思って。
私たちは観光用のフェリーには乗らず、無料のスタッテン島行きフェリーに乗り込みました。
マンハッタンが遠ざかって行きます。

フェリーはあまり近くを通りません。

これ、ダンナさんのいいカメラで撮った拡大図。

ちょっと遠かったけど、十分満足!
あとはツインタワー跡地を見たり。今は工事中で立ち入り禁止でした。

今回は初ニューヨークとあって、博物館・美術館を回りまくりました。ここで威力を発したのが、ダンナさんの「テイトパス」。テイトモダンの身分証明書のお陰で、なんと全ての施設に私も、もう1人の連れもタダで入る事が出来ました~

またまた、ダーリンありがとう

行った中で、ホントに感心したのが「自然史博物館」と「メトロポリタン博物館」。スケールがでかい!ロンドンのに似てるんだろうな。。。と、あまり期待していなかっただけにその大きさと、質の高さに本当にビックリ。特に自然史博物の「クジラの部屋」は見物です。もしニューヨークに行ったら、ぜひ見に行ってくださいね!
ブルックリン橋です。

滞在中ホントに毎日が青空で、今年ロンドンで夏を経験しなかった私にとっては別世界に来た様な感覚にとらわれました。気温も最後の2日を除いてずっと暖かく、散歩をしているだけでも十分に楽しめました。ダウンタウンの真ん中のホテルに泊まっていたので、ちょっと歩くと地元の若者がバスケットボールやソフトボールをしている風景に出くわしたり・・なんか、健康的!
そういえば昔マンダリンオリエンタルで働いたときにアメリカ人のお客さんがたくさん来ていたのですが、その中の誰かが言ってました。ロンドンで土曜日の朝にハイドパークにジョギングに行くと、誰もいない!ニューヨークだったらいっぱい人が走っているのに・・・と。そこで私は、ロンドン人は土曜日はみんな二日酔いなのよ、と教えてあげました。

ニューヨークで何度か日本食も食べに行きました。ロンドンよりずっとおいしいかった!レストランやカフェでは、絶対に上をいっていると思います。というか、イギリスはこだわりが無さ過ぎかも。焼き鳥おいしかったなー。
でも最終日に食べた朝ご飯は、ちょっとハズレでした。

また行きたいなー。
今度はもっとゆっくりとうろうろしたいです。