コロナ検査、受けてきました。
今朝コロナ検査を受けてきました。
先週末は目いっぱい仕事でした。おまけに土曜日からスウェーデン1番の音楽番組「Melodifestivalen」が始まって娘ちゃんのお友達が泊まりがけで深夜までパーティーしたりと、盛りだくさんで疲れたのか熱が出てしまいました。コロナでは無いとは思うけど、今のスウェーデンの政策に従って「怪しい症状が少しでもあったら仕事を休み、検査を受ける」に従って検査を受けてきました。
スウェーデンで受けたのは初めてなんだけど(ただ一度だけ受けたのは羽田空港で)、申し込みから検査までとってもスムーズでした。
まず自分が住んでいる場所を統括している地方自治体の医療用アプリをスマホに入れる。
私の場合はRegion Dalarna アプリです。
ここから検査したい場所と時間を選んで予約。私は昨夜9時ぐらいに操作して、今朝9時の予約を入れました。選んだのは町の中心部に特設されたコロナ検査事務所、車で来られる人のみ予約可能。
検査を申し込むのに、今現在の体調を書き込んだりする欄もなれけば、申請する義務もありません。検査料金ももちろん無料だし何度でも自己申請で検査を受けられます。
うちのダンナさんは既に2回受けてるし…。仕事関係であちこち行く人は毎週受けたり、なんてもあるそうです。
検査場に向かうとフェイスシールドしたおじさんがマジックハンドみたいなヤツを片手に出てきてくれました。
渡されたのは自己検査キット。
この長い綿棒で、①口の奥(喉ぐらいまで)をグリグリ20秒 ②鼻から奥深くまで入れて両鼻穴グリグリ20秒 ③小さなトレイに唾をぺっと吐いて、それに綿棒を入れグリグリ。
①〜③全ての綿棒を付属の液体を入れた小さな容器に入れ、液体の中でグルグル20秒。
自分でやるのでどのぐらい奥まで入れるのか分からないし、怖い。私は頑張ってみたけど、吐きそうになるわ、クシャミ連発するわ、でなかなかしんどかった🥲
私の後から来た人達が既に検査を終えていなくなり、1番最後にやっと提出したら係の方達が外で待っててくれました。「ははは〜、難しかった?」と笑顔で言ってくれてホッコリ。
結果は48時間後に出るそうです。携帯にメッセージが入るか、またはアプリに表示されると。今まで周りの人を見ていて分かったのは、コロナ陽性と出ると電話またはメッセージですぐに連絡がくる。でも陰性だと急がないせいか、なかなか答えの連絡が来なくて2〜3日待っているという事。検査結果を待っている間は「コロナ疑惑中」だから人前にも出られないし仕事にも行けないし、結果は早く知りたいな!
ちなみに、今日になったら熱もないし元気です😅