やっとクリスマスツリー飾りました
前回の記事でまだデコレーションされていなかったクリスマスツリー、やっとキレイに!
去年までは毎年室内に置いていたんだけど、今年はダンナさんがDIYで作ったサンルーム(外気温)に設置‼️
もみの木は暖かい室内に置いておくと乾燥しまくって針葉がボロボロ落ちるんです。
毎年それが悩みのタネだったから、今年は楽になるかな〜とちょっと嬉しいママさんです。(結局、掃除するのは私だからね😅)
そして今日は雪もチラつき、私の職場ホテルは本当におとぎの国のよう。
今年はコロナの影響でホテル内部に置く巨大クリスマスツリーは無し、ちょっと残念。
それでも癒しを求めて都会からやってくるお客さんが後を立ちません。田舎は大丈夫と思うのは日本も外国も同じかも。
例年に比べたら暖かい日か続いてますよ。去年に続き雪の少ない冬になるかな?雪がなくて雨模様ばかりだと、スキーも出来ないし子供達は家の中にいるばかり💧
気がついたら2週間後にはクリスマス終わってる‼️
今年はイベント事が何もなくて時間だけがズンズン進んでいってる感じ。
せめてクリスマスをなんとか盛り上げたーーーーい。