12月の話
メリークリスマス!


12月は盛りだくさんの月。そしてやっぱり寒い!暗い!!
今年の冬はスウェーデン人にとっても寒いみたいで、すでに−20℃の日々も。最近では日中でも−8℃ぐらい、でも慣れるもんで、−10℃までいかないと「なんだ今日はあったかいじゃん」と思うんです。

雪も多い!−10℃を超える日は、木に積もった雪も凍っててキレイ

冬至をちょっと越した今の時期、一番暗いんです。朝の日の出は9時過ぎ、そして午後2時半には暗くなってきます。
こんなに寒くて暗いと小さいキッズを連れてのお出かけは大変なので、お家にいる事が多くなってきました。出かける時には完全防寒!

全部着せるの時間がかかるんですよ!着たり脱いだり、大変ーーーっっ。
それと、スウェーデンでは12月13日に「ルシア祭」というのが行われるのですが、これがとっても大きなイベント。私はここに引っ越すまで聞いた事も見た事も無かったんだけど、子供がメインで行われるイベントで、トモカの幼稚園でももちろん毎年行われる大切な行事。聖女ルシアに絡んだお祭りらしいけど、各町でルシアを選ぶまるでミスコンみたいな事も行われてます。
でもトモカはサンタガールの格好をして嬉しそうでした。

ろうそくのついた冠をかぶるのがお決まり。でも一見すると、ちょっと怖いよね・・。

これ、トモカの友達。白いドレスを着るのがもっと一般的です。
この行事、去年は全く知らなかった私。スウェーデン語も全く分からなかったし(今でも分からないけど)ダンナさんからの説明も無かったので、幼稚園の先生から言われた時も「????」で、参加しなかったんです。でも今年は逃すか!って感じで張り切って両親ともに参加。さらにトモカのおじいさんとその奥さんも観にきたのに・・・トモカ、疲れ果ててずっと寝てたぁー!また来年に期待しましょう。
クリスマスの話とか、色々あるけどそれはまた今度。
来年になる前にまた頑張って更新します!

God Jul !
励みになります。クリックよろしく★
