200%の愛
夏のイベントや、親が日本から来たりと忙しくしてました~。書きたい事は山ほどあるけどなかなか更新出来ない、もどかしい日々です。
スウェーデンの夏は輝かしいばかり!の、ハズなんだけど・・今年はどうも夏らしい夏がないようで・・・。残念だけど、こんな年もあるでしょう。
4月25日に産まれた弟くんも、3ヶ月半になりました。
産まれたときからデカかったけど、ホントにデカイ!

3週間前の検診で6.75キロでした。トモカがこの重さになったのは7ヶ月ぐらいの時だったのに!貫禄がありすぎてまだ14週というのが信じられない

一人で楽しそうに遊ぶし、ほっておくと一人で寝てたり!トモカの時には考えられない現象・・。あまりの落ち着き加減にうちの親が「お地蔵さま」とニックネームをつけたぐらいです。
2人目って皆こうなのかしらん??

だから、2人になっても想像していたよりは大変ではないのです、今のところ。
それでもやっぱり一人に集中出来ないのは悲しいな、と始めのころ思ってたんです。もちろん私は赤ちゃんと過ごす時間が増えて、トモカと一緒にいられないのが悲しかった。
でもある友人が言っておりました。親の愛情は、子供が1人でも2人でも公平に注げるんだよ、と。2人になったら愛情は200%になるんだって。2人育児にちょっと慣れてきた最近、それを実感してきました。

2人とも、とっても大切な宝物。私たちのとこに来てくれてありがとう!
でも実際、毎日ヘトヘトです~

こんな感じの最近だけど、またブログアップするようにがんばりますねー。
励みになります。クリックよろしく★
