fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

緊張感なさすぎ?

2012/03/09
スウェーデン 4
友達に「出産で病院に持って行くバックは用意したの?」と聞かれてビックリ。
もうそんな時期???

そういやぁもうほとんど35週だし、37週からは通常出産となるんだから、本当にあとちょっとで産まれるんだわ!これも2人目の余裕?っていうか、緊張感なさすぎかも。

ともかの時には胎盤の位置の問題があったり、結局は帝王切開になったりと色々あったし、なにより初めての事だったからドキドキの連続だったけど。今回はあまりにも全て順調に行ってるから、つい忘れてしまいます。でも逆に、今回は2回目だけど初産のようなもの。そう考えるとちょっと緊張感が・・・。
今回はまず妊娠したこと自体にビックリだし、つわりもなかったし、食べ物の好みも変わらなかったし、ずーーっと元気だし。最近ちょっと疲れるけどまだ元気にスウェーデン語の学校にも行ってるしね。でも、そろそろ休もうかな・・・。何よりも、子供が2人になる前に自分の時間をちょっとでも持ちたいからね。でも学校行かなくなったらスウェーデン語ますますやる気無くしそう、と葛藤してます。

そして、私たちやっと自分たちのフラットに引っ越す事が決定したんです。
なんと赤ちゃん予定日と同じ日~っっっ。これは余裕なのか無謀なのか??うちのダンナさんは引っ越しに関してはかなり頼りになるから大丈夫と思うけど、しばらくは落ち着かないよねぇ。

最近あったかくなったと思ったら、またドカ雪が!でもこれで終わりかな?
ご心配かけた足の捻挫も思ったより悪くなかったみたいで、良くなってきました。まだ痛いけど、ずいぶんマシ!

はろん

はろん2

写真は全く関係ないけど、家の庭で夏になってたラズベリー。
北欧って感じでしょ?こんなキラキラの季節があったとは信じがたい!
夏が来るのが楽しみ~。


励みになります。クリックよろしく★

Comments 4

There are no comments yet.

くまちえ

はやいね~~!もうすぐなんだね!

ともかちゃんはお姉ちゃんになるのか~☆

引越しして落ち着いたら遊びにお邪魔するね♪

なんか、1人目のときに帝王切開だと、2人目も帝王切開になるってよく話しきいてたけど、かずみさんは自然分娩予定なの??

どっちにしても、頑張ってね!!!

2012/03/11 (Sun) 10:43

ポンセ

大丈夫?

引越しなんて、無謀な!?と、おばちゃんは怒りますよ。大丈夫?無理しちゃだめよ。重たいものなんて、絶対に持っちゃダメ。

ぜーんぶ、旦那さんに任せたほうがいいよ。まずは赤ちゃんが第一だもん。

すっごく心配。

2012/03/13 (Tue) 22:51

Hannah

Re: タイトルなし

> くまちえちゃん

お久しぶり!元気にしてた?段々いい季節になってきたし、また遊ぼうね~。なんか妊娠生活って長いような短いような・・・。一応今回は普通分娩で行くつもりだよ!日本では一度帝王切開したら3年位は帝王切開、らしけど?がんばりますーっっ、ともかの事が心配だけど。。。くまちえちゃん、ともかと遊んであげてね♥

2012/03/15 (Thu) 11:59

Hannah

Re: 大丈夫?

> ボンセさん

心配してくれてありがとう~っっ。でも大丈夫です!引っ越しの時はいつも、うちのダンナ友達かき集めてパパパッと済ませちゃうんですよ。その点とっても便りになるので・・・しかも片付けもちゃんとやるし。今のうちから私もパッキングしていかないと!春だし、お天気だし、やる気出てきますね。ボンセさんの方ももうあったかいかな?

2012/03/15 (Thu) 12:05
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン