ロンドン行ってきました♪
たった6日間だったけど、思ったよりたくさんの友達に会えたし、買い物もしたし、美味しいものも食べたし、ヘアカットもしたしで、満足。毎日フル回転で動き回ってたから疲れたけど、満喫

ともかも、ちゃんと覚えていたのかずっとハッピーでした。産まれてから11ヶ月目まで居ただけなんだけど、記憶があるのかな?友達にあっても、ドコに行っても、とっても楽しそうだった。
日本人の友達にもたくさん会ったんだけど、そのせいか日本語をたくさん話すようになったのにもオドロキ!

これはハイドパークでリスにエサをやっているともか。
「りーーーーすーーーーーっっっ!!」と叫びまくってましたわ


上がる時は飲んだり食べたりしてくれたけど、降りる時には拒否。風邪で鼻が詰まって居る時は普通よりも痛くなるらしく、耳を手で押さえて「みみ、みみーーっっ」って泣いてた・・・。何も出来なくてオロオロしていた私とダンナさん、これは辛かった。そのまま気を失うように寝入ってしまったけど、大変でした!
それでも降りた後には機嫌も治り、心配していた鼓膜も大丈夫だったみたい。

これはその前。機内でトトロ鑑賞中。
前よりずっと楽になったとはいえ、子連れの旅ってやっぱり大変だぁ。
7ヶ月ぶりに戻ってみて、ロンドンって思ったよりもチャイルドフレンドリーかも。。。と思いました。気軽に行けるミュージアムやアートギャラリーがたくさんあるし、公園も多いし。ちょっとしたショッピングセンターの傍らでも走り回るスペースがあるのはうれしい。

だけど、チューブや交通機関はやっぱり大変。階段が多いし、妊婦の私にとってはベビーカーを持っての移動はツライ。そしてまた値上がりしてるロンドントランスポートには本当に閉口・・・。サービス向上は全くないくせに、なんで??

こういう意味では、スウェーデンに引っ越してよかったかな、と。
でも私もダンナさんもやっぱりロンドンが恋しいーーーーーっっ。
またいつの日か、住みに戻る事あるかなぁ。。。。
暖かくて春みたいだったロンドン、でもスウェーデンに戻ったら雪がたくさん。
ああ、春とおし・・・。
励みになります。クリックよろしく★
