fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

キラキラ一歳児★

2011/11/23
スウェーデン 4
幼稚園に行き始めてから約3週間、ともかの発達が著しい!

ともか発達

何だか一気に成長した感じ。やっぱりママ・パパから離れて幼稚園で他の子供、先生に混ざってたくさん刺激を受けているんだろうな。
ランチの後のお昼寝、1人で出来るようになったのには感心ちゃんと1人でマットレスに横になって眠るんだってーっ 朝にバイバイする時も、もう泣かなくなりました。幼稚園の先生のことを「ママ~っ」って呼んで抱きつき、私にバイバイ・・嬉しいような寂しいような。

よく喋るし、踊るし、歌うし、色んな物の名前も理解してるし!
ホントに成長したなぁって思うのが、私たちが言っている事をちゃんと理解している事。例えば「Mr.Peek の絵本持ってきて、一緒に読もう」って言うと、数ある絵本の中からちゃあんと選んで持ってきて、私の横にチョコっと座るの

mr peek

子供がいる親は皆そうだと思うけど、「う、うちの子ってかしこい 」と親ばかぶりを発揮してますわ~。

何も出来ない赤ちゃんだった子が、成長して行く過程を見れるのは本当に興味深い。人ってこうして「人間」になっていくのね。
風に吹かれて舞い踊る枯れ葉を「わぁっっ」って感動して見上げてたり、鳥が群れになって飛んで行く様を興奮して見つめたり、ジャリが敷き詰めてある道を楽しそうに行ったり来たりしたり・・・。ともかと一緒にいると、私も忘れていた感覚や感動を思い出す。

子供と一緒にいられる今の時間に、本当に感謝!
これからもどんどん絶えず変化して行くともかちゃんの言動、見逃さないようにしたいな Go go ともか!


励みになります。クリックよろしく★

Comments 4

There are no comments yet.

ANT

英語?

この本は英語なんですかねえ?ということはスウェーデン語と英語と日本語をおぼえていくんですか?すごいですね。

2011/11/23 (Wed) 23:19

みき

妊娠おめでとう
きっとまた可愛い子が産まれるねともかちゃんもどんどん成長してて、写真見るのがすごい楽しみ(^^)次会える時にはもぉずっとずっと大きく成長してるんだろうなぁ~
すごく寒そうだけど、体調には気をつけてね(*^^*)

2011/11/26 (Sat) 12:18

Hannah

Re: 英語?

> ANTさん

そーですよ、英語の本です。私とダンナは英語で会話なのでその時は英語で話し、私だけの時は日本語、その他はスウェーデン語なんです。3カ国語、ラッキーですよねー。うらやましい環境だわ・・・。

2011/11/26 (Sat) 22:16

Hannah

Re: タイトルなし

> みきちゃん

これは多賀城のみきちゃん??みきちゃんが数人いるけど、文面見ると多賀城のみきちゃんかな?そう、みきちゃんに会った時、妊娠発覚した直後だったから何となく言えなかったけど、そうなんス!ありがとうね~。また会えるの楽しみ♥みきちゃんのボーイズにもよろしくね!

2011/11/26 (Sat) 22:20
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン