fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

プレイグループ、スウェーデンの場合

2011/10/27
スウェーデン 0
イギリスではプレイグループに行きまくってましたが(詳しくはこちら)、スウェーデンに引っ越してからもやっぱり行っております。
ロンドンの私が住んでた地域では当時24カ所もあって、アチコチ毎日行ってみてました。ほとんどが一時間枠で、歌だったりお話のクラスだったり。もちろん無料でした。
この町では同じ場所にいつも行っているんだけど、週3回3時間開いていてその間好きな時に参加可能です。ここは教会運営で、やっぱりもちろん無料です。

そしてやっぱり、フィーカの時間もあり

シルキス

これがメイン?って感じのお母さん達もいて、ずーーっとお茶し続けてる人も。
このフィーカ、最初はこれも無料なんだぁ~と思っていたアホな私。
もちろん、皆さん気持ちの寄付金を出していた訳です。しばらく気付かなかったし考えもしなかったわ。恥ずかしい

シルキス2

ここは結構大きな敷地で、子供用のプレイルームが4部屋あります。

シルキス4

シルキス5

シルキス6

下の写真は大きめの子供達用、体を使って遊べる部屋。

シルキス3

ここに来ると歌の時間もあるしお菓子もあるしで私もともかも満足

来ているお母さん、子供達はもちろん地元の人達でスウェーデン人。ロンドンではイギリス人が居る方が珍しかったのに、ここでは私がとっても目立ってます。スウェーデン語、話せないけど英語で話しかけてみると皆さん結構気さくで良い人達!なんか、イギリス人と違って裏表がないよね・・・。田舎の人はやっぱりいい人が多いなぁ(私も田舎出身ですから

でも、なんと来週からともか幼稚園デビューとなりました!!!
という事でここにはしばらく行く事は無さそう。でもこういう場所があるって思うだけでもほっとします。


励みになります。クリックよろしく★

Comments 0

There are no comments yet.
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
スウェーデン