熱が出た。
ともかちゃん、先週末に突然の発熱。
最高時には39.7℃も出てしまいました。

先週はあんなに元気だったのに・・・。
調子にのって連れ回しすぎちゃったかな
最高時には39.7℃も出てしまいました。

先週はあんなに元気だったのに・・・。
調子にのって連れ回しすぎちゃったかな

週末だったのでGPはお休み。
「NHSダイレクト」と言うホットラインみたいな所に電話して相談すると、赤ちゃんの発熱は珍しくないから大丈夫だろうが一応診察した方がいいとの事。NHS のウォークインセンターというところへ行きました。ここは言ってみたら駆け込み診療所。GPが登録者のみの診療所であるのに対して、登録してなくても誰でも見てもらえます。
でもやっぱりイギリス。。。検温と聴診器を当てただけで、「熱が出るのは成長の過程である事。すぐ良くなります」でおしまい!確かにその通りだけど、もうちょっとアドバイスとか検査とかしてほしいと思うのが心配するママの気持ちなのよね。
熱は2日間続いたけど、当のともかちゃんは機嫌がよく遊んでました。昼寝の時間は普段より長かったからやっぱり調子が良くなかったんだろうけれども、笑顔も多かったし一応ホッッ
でもその後、もう4日目になるのに下痢が止まらないんですーーー。そして食べ物も受け付けない、哺乳瓶からの水も飲みたがらない。
こんな時、いまだ母乳をやっていて良かったとヒシヒシ実感。母乳やってなかったらどうやって水分補給できるんだろ??
今日はGPにて、この下痢の対処をすべく診察してもらったけど・・・またしても同じ!ほんの2分で終わりました。処方されたのは下痢によって失われた成分を補給するように、水に混ぜて飲ませる粉末の薬。たぶん、これって日本で言ったらイオン水?みたいな物かな。こちらはそんなものちまたに出回ってませんからね。
ブラックカレントの風味になっていて飲みやすいらしく、今までずっと拒否し続けてたのに哺乳瓶からのんでくれました
とりあえず、よかった。
保健婦さんにもアドバイスを聞いたところ、下痢が続くときは体の中がまるで引っ掻き傷が出来たように敏感になっているので、食べ物は少しお休みしてとにかく水分補給!!がいいらしい。だからまるで新生児に戻ったみたいに胸に引っ付くともか・・・。
明日はよくなるといいな。
励みになります。クリックよろしく★

「NHSダイレクト」と言うホットラインみたいな所に電話して相談すると、赤ちゃんの発熱は珍しくないから大丈夫だろうが一応診察した方がいいとの事。NHS のウォークインセンターというところへ行きました。ここは言ってみたら駆け込み診療所。GPが登録者のみの診療所であるのに対して、登録してなくても誰でも見てもらえます。
でもやっぱりイギリス。。。検温と聴診器を当てただけで、「熱が出るのは成長の過程である事。すぐ良くなります」でおしまい!確かにその通りだけど、もうちょっとアドバイスとか検査とかしてほしいと思うのが心配するママの気持ちなのよね。
熱は2日間続いたけど、当のともかちゃんは機嫌がよく遊んでました。昼寝の時間は普段より長かったからやっぱり調子が良くなかったんだろうけれども、笑顔も多かったし一応ホッッ

でもその後、もう4日目になるのに下痢が止まらないんですーーー。そして食べ物も受け付けない、哺乳瓶からの水も飲みたがらない。
こんな時、いまだ母乳をやっていて良かったとヒシヒシ実感。母乳やってなかったらどうやって水分補給できるんだろ??
今日はGPにて、この下痢の対処をすべく診察してもらったけど・・・またしても同じ!ほんの2分で終わりました。処方されたのは下痢によって失われた成分を補給するように、水に混ぜて飲ませる粉末の薬。たぶん、これって日本で言ったらイオン水?みたいな物かな。こちらはそんなものちまたに出回ってませんからね。
ブラックカレントの風味になっていて飲みやすいらしく、今までずっと拒否し続けてたのに哺乳瓶からのんでくれました

とりあえず、よかった。
保健婦さんにもアドバイスを聞いたところ、下痢が続くときは体の中がまるで引っ掻き傷が出来たように敏感になっているので、食べ物は少しお休みしてとにかく水分補給!!がいいらしい。だからまるで新生児に戻ったみたいに胸に引っ付くともか・・・。
明日はよくなるといいな。
励みになります。クリックよろしく★

