fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

あけましておめでとうございます

2011/01/10
ホリデー 6
またしても、かなり久しぶりですが、あけましておめでとうございます~。
新年早々ラジオで変な事を聞きました。
「もっと野菜と果物を食べましょうーっ。あるリサーチによるとニンジンとプルーンには魅力的にさせてくれる効果があると言う事です。もっとニンジンとプルーンを食べて今年はモテモテになりましょう!」

日本のように健康志向が高くないこの国、栄養に関しての知識何てあんまり一般的じゃないし言いたい事は分かるけど・・・こういう理由で野菜果物をもっと食べようと思うイギリス人って、どうかな。

なにはともあれ、今年もヨロシクお願いします!
ずっとさぼってたブログ、今年はヒマを見つけてはちょこちょこ更新して行きたいな。

さて、クリスマスと年末年始かけてスウェーデンに3週間ほど行ってきました。今回はTotoちゃんがいることもあって、旅程にも余裕をもたせたりと赤ちゃん中心のホリデーとなりました。
今回のクリスマスの主役はやっぱりTotoちゃん、プレゼントも一番たくさんもらいました!

2010クリスマス

これはダンナさんのホームタウンのある、ダーラナ地方の民族衣装の赤ちゃんバージョン。ちょっとおばちゃんっぽい?

ヨーロッパにはかなりの寒気が来ていて、なんとー25℃!!!
こんなに寒いところに行ったのは産まれて初めて。でも家の中はあったかいので、こういう日はお家でまったり過ごしてました。スウェーデンのベビーカーは車輪が大きくて、なんで?と思っていたら雪の中を進めるように頑丈な作りになってるんですね。。。私らのベビーカーはタウン向きで、雪の中では苦労!

2010クリスマス

この写真はちょっと大げさに見せる為、わざと森の中に置いてみました。

極寒しのぐ為に、赤ちゃん用防寒グッズもちゃんと揃っていたのが感心。これまたプレゼントとしてベビーカーの中に敷ける寝袋ももらいました。そこにシープスキンをプラスするととっても暖かく、外気に触れるのはホントに顔だけ。

2010クリスマス3

とっても暖かいのか、これに入るとすぐに眠っていたTotoちゃんでした。

今回産まれて初めての風邪をひいて、熱に鼻づまり、ひどい咳に声まででなくなってしまったTotoちゃん。そのお世話で私もダンナさんもフラフラでしたが、後半は元気になってくれたお陰で何とか私らもホリデー気分を味わえました。ダンナさんのお父さん家の裏で初めてクロスカントリースキーにも挑戦!

2010クリスマス4

ホリデー後半は気温も上がってー7℃前後だったので色々と活動出来ました。
スウェーデン、確かに寒かったけどちゃんと設備が整っているので平気なんですね。イギリスに戻ったら気温はもちろん高いけど、体感温度が低く感じます・・・。大雪(5センチぐらい)でヒースロー空港が閉鎖されたり、ほんと弱っちいイギリスです!

前回の記事にコメント下さって返事出来てないみなさんゴメンなさい~。懲りずにまたコメント下さい!

励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ




Comments 6

There are no comments yet.

まりね

明けましておめでとーございます!!
今年もどうぞよろしくお願いします♪

長らく更新がなかったので、もしや育児疲れ?!と心配してたんですが、元気そうでよかったですぅ!!

スゥエーデンは防寒対策バッチリなのね。
あったかそうな寝袋。。。
今年は日本も寒いです。。。早く春になって欲しいこの頃です。。。

また更新楽しみにしてます!(あんまり無理はしないでね)
近いうちにイギリスに会いにいけるよう頑張って働きます~。

寒いので風邪引かないように気をつけてね!
ダンナさまにもよろしくデス☆

2011/01/11 (Tue) 02:19

ANT

ご無沙汰です。

こんにちわ。そして開けましておめでとうございます。久しぶりの更新なんでさぞかし育児が大変なのではと心配しておりました。NZは世界でもっとも肥満が多い国といわれ健康とは程遠い人たちです。元はイギリスからの移民ですよね。それにしても-25とか最高気温ー7とかはNZでは考えられないです。それでは今年もよろしくお願いします。

2011/01/11 (Tue) 07:15

ひろえ

あけましておめでとう!今年もよろしくね♪
Totoちゃん、また一段と成長してる!!やっぱり子供の成長は早いな~。
家族のみんな、Totoちゃん大歓迎で大騒ぎだったんだろうね。
しれにしても、スウェーデン寒そーーー(>_<)

2011/01/11 (Tue) 11:05

Hannah

Re: タイトルなし

> まりねちゃん

おひさしですー!ブログ更新してなかったのは、さぼりぐせがついたからよ・・・。今年はせめてもうちょっと頻繁に出来るようにがんばります。日本も寒いのね、早く冬終わらないかなー。今年もよろしく!

2011/01/12 (Wed) 12:58

Hannah

Re: ご無沙汰です。

> ANT さん

NZってそうなんですか?肥満が多いのってアメリカだと思ってました。NZはどっちかというと健康的なイメージがありました。。。トレッキングとかスキーとか盛んですよね。最近パソコンに向かう事さえ億劫になってました。ANT さんのブログものぞいてみますね。今年もよろしくおねがいします!

2011/01/12 (Wed) 16:22

Hannah

Re: タイトルなし

> ひろえ

こちらこそよろしく~。クリスマスカードもありがとうね!私は最近とっても無精者になっちゃったので今年はもうちょっとがんばるわ。フランスはさむい?イギリスはなんかぬる~い最近です。。。ひろえもブログがんばってるよね、ちょくちょく見てるから頑張ってねん!

2011/01/12 (Wed) 16:25
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
ホリデー