マヌカハニー
しかも今回は長引いてます。最近かなり元気モードだったので、ちょっと飛ばしすぎたのかも。安定期に入ってから安心しちゃって、妊娠してると言う事さえ忘れていたのだけどやっぱり妊婦だったらしい。体はいつもと違うんですね、無理しないようにしなくちゃぁぁ。
最近、ダンナさん共々はまっているのがこれ


マヌカハニーです

マヌカハニーの特に素晴らしいところは殺菌力。喉の腫れや痛みを和らげたり、胃腸の調子を整えたりします。風邪でいつも喉が腫れる私にはピッタリ、そして胃腸が弱いダンナさんにもピッタリ。その他にも抗菌力、保湿力にも優れている素晴らしいはちみつ。
マヌカハニーにはUMF(ユニークマヌカファクター)という表示があって、これが10以上の物がよいとされているようです。一般的にちょっと高額なんだけれど、私たちがたまにまとめ買いのお買い物にいくCostocoというアメリカ発の大きなスーパーマーケットで、このマヌカハニーを良い価格で発見!!

それで、こんなに買いだめしました

これでも毎日お茶にいれて飲んでいるのでドンドン無くなってます!
ニュージーランド人の友人に言われて初めて知ったのだけど、「マヌカ」とはあの「ティートゥリー」に咲く花だったのですね

トーストに塗ってもおいしいし、重宝してます!
励みになります。クリックよろしく★

