fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

カルシウム強化作戦

2010/03/12
妊娠ライフ 6
妊娠中の食生活はバランスをとるのが大切。
でも仕事してたりすると、けっこう難しい。しかも最近なぜかあまり食べられなくなってしまいました。子宮が大きくなってきて胃が圧迫されているから?こうなると思い出してしまうOHSSの恐怖
でもきっと、皆こうなのかな??

よく「妊娠中は2人分食べなきゃ」って言いますよね?でもこれは食生活が貧しかった昔の話、実際は余分にとっていいカロリーは1日プラス350kcalほど。これはご飯2杯分ぐらい。なので低カロリーの物を色んな種類、たくさん食べる事が大切。とくにカルシウムは赤ちゃんの強い体作りの為にも必須。
カルシウム摂取を乳製品だけに頼りたくない私。こんな時心強いのがやっぱり海草類!

culcium.jpg

お母さんに頼んでセレクションを送ってもらいました。

まずこれ、「おしゃぶりこんぶ」。
culcium2.jpg

スナック感覚でポリポリ食べられます。

そして泣く子も黙る「磯納豆」!
culcium3.jpg

これってうちの実家、宮城ではよく食べるけど関東関西では食べるのでしょうか?乾燥してみじん切りにしてある昆布、お湯をかけてちょっと置くとネバネバの納豆状態になるんです。ご飯にかけて食べると美味しい。

さらに、「とろろ昆布」。
culcium4.jpg

これはメジャーですよね??お湯をかけて即席お吸い物に。

そして誰もが知ってる「にぼし」。
culcium5.jpg

日本の食生活って今更ながらに素晴らしい!!
こんなに簡単にヘルシーなものが手に入り、食べられるなんてスゴい。こっちでは本当に意識して、頑張って、でないとなかなかカルシウムもビタミンも取れないのに。
でも、この食品達が着いてから一生懸命に食べていたらさすがに飽きてしまった・・・。今ちょっと海藻休憩中です。どっちにしても赤ちゃんは必要な栄養は母体から取りたいだけ取ってるらしいので、あまりナーバスになる必要もないのですが。産後の自分のため、そして更なる栄養をベイビーに供給するため、何となく意識過剰になっちゃってます。
最近食べられないのもちょっと心配だけど、そのうちまた食欲復活してドカドカ食べちゃうのもしれないし。今のうちはちょこちょこ食べておけばいいかな?

余談ですが(またダンナさんネタ!)。
もちろんイギリス人にとっては海藻なんて、変な食べ物。しかも小魚の姿干しの煮干しなんて驚異的です。ダンナさんはイギリス人の友達にこれを見せたくて、パブにスナックとして持って行きました。結局2人で煮干しをつまみにビールを美味しく飲んだとか。煮干しをちゃんと食べたダンナさんの友達、あっぱれ!


励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Comments 6

There are no comments yet.

ANT

海外に行くとホントにカルシウム食品少ないですよね。

2010/03/13 (Sat) 00:26

yuko

そして泣く子も黙る「磯納豆」?
それ知らないです。でも美味しそう~♪
それにしても海草休憩中って(笑)
一生懸命食べまくったhannahさんの姿が目に浮かびます。
海草以外に、何か必要な物とかありますか?
どんどん送るので、教えて下さいねー*

2010/03/13 (Sat) 04:57

えりりん

磯納豆とやら全く知らないわー。笑
関西ではどうだかわからないけど、私は初めて聞いたし、初めて見たー!
そうそう!!食べれない時は、それなりの食べ物でも大丈夫♪♪
その内、食べたくって仕方がなるかもしれないしねっ★

2010/03/13 (Sat) 09:50

Hannah

Re: タイトルなし

> ANTさん

NZは乳製品が豊富なイメージがありますが、やっぱり人々は海藻なんて食べませんよねー?イギリスよりずっと野菜とかフルーツが豊富でおいしそうなイメージがあります。 ANTさんは良い食生活していそう!

2010/03/14 (Sun) 18:42

Hannah

Re: タイトルなし

>ユーコちゃん

ありがとう!普段はここで何かと事足りるけど、やっぱり決めては日本食・・・ですね。磯納豆やっぱり知らないかー、そうだと思った。なんか北の食べ物って感じするもの。色々と工夫して料理をしようとしてるんだけど、やっぱり面倒なときってササッとすましちゃったりしてます。ユーコちゃんはちゃんと食べてるかな?

2010/03/14 (Sun) 18:45

Hannah

Re: タイトルなし

>えりりん

やっぱりね~。関西人は普通の納豆でもダメなのに昆布の納豆なんて絶対ムリだと思うよ。だから販売されてないのでは?なんか「寒い北海」の食べ物ってイメージあるし、漁村系なイメージも。こんどもし度胸試しなどしてみたかったら、これを試してみて!それかパーティーなんかの罰ゲームで使ってみてね♥ところで、食欲はやっぱり上がったり下がったりみたいだから、トータルでみたらプラスかも。えりりんもいっぱい食べてね!

2010/03/14 (Sun) 18:49
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
妊娠ライフ