Priority Seat と、Baby on board バッジ
お腹はちょこっと大きくなってきたけど、まだまだ「妊婦ですか?」と言われるまでにはいきません。しかも寒いから厚着、上着なんかでお腹のふくらみなんて全く見えない状態。
ロンドンのチューブにはPriority Seatという日本で言う優先シートみたいのがあって、妊婦さんとかお年寄りとかの優先席となっています。いつもはちょっと敬遠してしまう席だけど、先日は日中であまり混んでなかったし、しかも何てたって私も妊婦だし

新聞を読んでいて気付くのが遅れた私より先に、隣りの人がサッと席を譲ってあげてました。するとその臨月の妊婦さん、私の事をチラっと見て一言。
「本当はこの席を譲ってもらうはずなのよね!」
きゃーーーーーっっっ!!
ここで、
「私も妊婦なのよね!」
と言えたらどんなに良かったか・・・。突然の事で何も言えなかった自分が情けない。確かにアナタよりはまだ小さいけど、私だって座っていたいんだからーーっ。
この話を友達にしていたら、「Baby on Board」というバッジがある事を教えてくれました。

私のようにまだ妊婦には見えないけれども席が必要な人とか、「ゆずってください」となかなか言い出せないシャイな人達向け。これって良いアイディアですよね!妊娠初期は本人以外だれも分からなくてもつわりなんかで大変な人もいる訳だし、これで妊婦ですって表示しておくと他の人にも分かりやすいし。
このバッジはロンドンアンダーグラウンドのカスタマーサービスに連絡したらもらえるようです。私ももらってこようかな、と思ってるところ。
励みになります。クリックよろしく★

