fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

Priority Seat と、Baby on board バッジ

2010/03/07
妊娠ライフ 13
妊娠も約18週目となりました~。早い!
お腹はちょこっと大きくなってきたけど、まだまだ「妊婦ですか?」と言われるまでにはいきません。しかも寒いから厚着、上着なんかでお腹のふくらみなんて全く見えない状態。

ロンドンのチューブにはPriority Seatという日本で言う優先シートみたいのがあって、妊婦さんとかお年寄りとかの優先席となっています。いつもはちょっと敬遠してしまう席だけど、先日は日中であまり混んでなかったし、しかも何てたって私も妊婦だし、で座ってたんだけど・・・。
ある駅でどどっと人が乗ってきて、私の目の前にお腹のとっても大きい臨月の妊婦さんが。
新聞を読んでいて気付くのが遅れた私より先に、隣りの人がサッと席を譲ってあげてました。するとその臨月の妊婦さん、私の事をチラっと見て一言。

「本当はこの席を譲ってもらうはずなのよね!」

きゃーーーーーっっっ!!
ここで、

「私も妊婦なのよね!」

と言えたらどんなに良かったか・・・。突然の事で何も言えなかった自分が情けない。確かにアナタよりはまだ小さいけど、私だって座っていたいんだからーーっ。

この話を友達にしていたら、「Baby on Board」というバッジがある事を教えてくれました。

baby on board

私のようにまだ妊婦には見えないけれども席が必要な人とか、「ゆずってください」となかなか言い出せないシャイな人達向け。これって良いアイディアですよね!妊娠初期は本人以外だれも分からなくてもつわりなんかで大変な人もいる訳だし、これで妊婦ですって表示しておくと他の人にも分かりやすいし。
このバッジはロンドンアンダーグラウンドのカスタマーサービスに連絡したらもらえるようです。私ももらってこようかな、と思ってるところ。


励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Comments 13

There are no comments yet.

まりね

元気にしてますか~?

その発言をした妊婦さん。。。凄いよね。日本には居ないタイプだよね (笑

そういう席に座ってると、私は妊婦でもなんでもないのでお尻が落ち着かない(笑
しかも妊婦さんかどうかもわからなくて、譲るに譲れない時もあったりするので困っちゃいますね。
そんな時、「baby on board」バッジがあれば譲る方も譲りやすいね!
日本でも妊婦さん向けの雑誌の付録にそんな感じのがついてるみたいだよ。
Undergroundのバッジ、おしゃれだー。私も欲しい~☆

2010/03/08 (Mon) 01:43

ヒロコ

このバッジかわいいね~。見たことなかった!その日に備えて私の分ももらってきて~。こういう一言を言う人って自分のことで頭が一杯なのかな。スリム❤なHannahを見て妊娠しているとは思わなくても「具合悪いのかしら?」とか思ってもいいのにね。Hannahが臨月の時には新米ママに余裕で席を譲るクールなママを目指して!

2010/03/08 (Mon) 09:00

ANT

18weekと 自信を持って言い返しましょう。

2010/03/08 (Mon) 09:23

ヒロエ

その臨月の妊婦さん、ある意味スゴイなー!
他の人に席を譲ってもらっておきながら、譲らなかった隣の人に文句を言うとは!(笑)
このバッジ、早くつけて!!
もう18週なんだね、ほんと早い!

2010/03/08 (Mon) 09:55

Chihiro

はははー!!
すごいね。その人!!
私だったら言い返してしまうと思う・・・
席譲ってもらえたんだからいいじゃんって感じ。。。
早くバッジつけてー。(笑)

2010/03/08 (Mon) 22:16

yuko

ぬおー!ちょっとしたハプニングでしたね。。でもその妊婦さんやな感じー・・・
私も妊婦なんですけど!って言っちゃえばよかったのに。。だって、言わなかったら、hannahさんが、ただ席を譲らなかった嫌な人みたいにうつっちゃう。くやしー!
私が側にいたら、絶対言っちゃう。彼女だって妊婦さんなのよ~って。
日本にも、赤ちゃんがお腹の中にいます、っていうバッジを駅でもらえるんだって。つけてる人もたくさん見るよ。
母が言ってたけど、すんごい大きなお腹になる前の、目立たない時のほうが、疲れるし不安定だから椅子に座っていたいって。
だから、そういうバッジをつけてる方が席を譲りやすいよね。
hannahさんも、是非バッジをつけて欲しいです。色々な意味で心配だ!
そんで、たくさんもらえそうだったら、私もそのバッジ欲しい。。。だって可愛いんだもーん!テヘヘ

2010/03/09 (Tue) 04:27

Hannah

Re: タイトルなし

> まりねちゃん

元気だよー、まりねちゃんのその後元気そうだね!
こういう人はこちらでは普通だし、自己主張出来なかった私がイケナイんだけどさ。どっちみち私は妊婦でも自分が大丈夫だったら譲っちゃうと思うから、きっと気付いてたら「どうぞ♥」ってササッと立ってたかも・・・。いや、いかん!自分を大切にするわ!

2010/03/09 (Tue) 13:16

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロコ

私も今までこれを付けてる人は見た事なかったよ~。Baby on boardってよくお土産物屋なんかで見かけた言葉だったけど、観光客向けなのかと思っていたし!ヒロコが妊婦としてロンドンに戻ったときの為にもらってきておくわ!パリでもきっとこういうのあるよね?

2010/03/09 (Tue) 13:19

Hannah

Re: タイトルなし

> ANTさん

はい、次回はがんばります!
(こんなシチュエーション次回もあるのだろうか?)

2010/03/09 (Tue) 13:20

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロエ

堂々としててエラいと言えばエラいよね。きっと私が気付かないふりをしたと思ってムカついたのかもー。ヒロエはもうすぐ引っ越し??でももしロンドンに戻って来るならその時はまた遊ぼうね!

2010/03/09 (Tue) 13:21

Hannah

Re: タイトルなし

> チヒロちゃん

ビックリして言い返せなかったのよー、本当に悔しい。母は強しって事??
チヒロちゃんも近い将来このバッジ必要かも知れないしね、余分にもらえたら取っておくね~。

2010/03/09 (Tue) 13:24

Hannah

Re: タイトルなし

> ユーコちゃん

やっぱり日本でもあるんだね。こういう意思表示って誰の目にも分かりやすくていいアイディアだよね!このバッジいっぱいもらってエンザインで売れるように横流ししようか?なーんて!確かにかわいいよね、いっそのことユーコちゃんも妊婦になってロンドンに戻ったらいいかもー。そしたら堂々とこのバッジもらえるよん。

2010/03/09 (Tue) 13:39

yuko

エンサインで売れるかは分からないけど、でも流して欲しい!(笑)
妊婦になってもロンドン行くかは分からないなぁ~
だって話聞いてたら超!大変そうなんだもんwww旦那がイギリス人だったら仲間入りさせて下さーい☆

2010/03/09 (Tue) 14:26
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
妊娠ライフ