fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

お見舞い品

2009/12/14
病院 12
先日の入院中に、友達にお見舞いをもらいました。
これはキレイで大きな花束!

おみまい花

その他にカードとか、チョコレートとか、本とか。
こんな時だけに友達のいたわりの気持ちが心にしみます。
ダンナさんは私に日本語の本を買ってあげるんだ!と意気揚々にジャパンセンターへ。日本語が話せない彼、一体どうやって何の本を買ってくるのかと思ったら・・・
こんなん買ってきました!

トビからの本

トビからの本2

「店員に聞いて、君の年齢向けで楽しくて元気の出る本買ってきたよ
大得意の彼。

「???? これ、小学生用って書いてあるけど・・・」
「ええっ!!!」 ショックの彼。

私の年齢 (3?歳) を知っての上でこれを勧める店員って、何考えてるの??!!一瞬、ダンナがバカにされたのではと思って電話して文句を言ってやろうかと思いましたが、気を取り直して一応読み始めてみると、確かに楽しくてシンプルで元気の出る短編集。特に「おーいでてこーい」の方は子供から大人まで楽しめる SF 短編集で一気に読んでしまいました。

ふーん、その店員あながちデタラメ言ったんじゃなかったのね。

この他にもう一冊彼が買ってきたのは「週間女性自身」。
なんちゅう取り合わせ!

余談ですが、昔私の誕生日プレゼントとしてこれまた「週間女性自身」の定期購読を6ヶ月申し込んだ事のあるダンナさん。その時も本屋に行って、店員にこの位の年齢向けの良い雑誌はどれ?と聞いたらこれを勧められたと・・・。確かに嬉しかったけど、何でその店員もっと一般的なファッション雑誌とか勧めないのかな!?


励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Comments 12

There are no comments yet.

ヒロコ

ジャパセンさすが!!小学生向けのも週刊女性自身もターゲットから随分ずれているのに!!でもその雑誌なんて自分じゃ普通買わないものだからなかなか貴重と言えば貴重よねぇ…。お見舞い雑誌かも。。まだ外出できないんだ。。(泣)痛みは落ち着いたの?変な風邪も流行っているし、今はおうちにいるのが一番。そうだ、のだめの映画があるらしいよ。早くアップされないかね~~。

2009/12/14 (Mon) 19:10

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロコ

本当に最初は目を疑ったよ!絶対に騙されたと思ったもん。しかし、いくら内容が良くても「小学生用」ってハッキリ書いてある本を30代に勧めるか?面白がられたのかも・・・。痛みはアップダウンなの、寒いし、お家に居るのも慣れたから良いんだけど、クリスマスっぽいもの何にも目にしてないからちょっとつまらんなーと思って。そう、のだめの映画楽しみ!早くネットに流れろ~っっっ。

2009/12/15 (Tue) 10:40

ヒロエ

その店員さん、「日本語を勉強してる外国人女性」だと思ったとか?!
でも「女性自身」も勧めてるから、違うか…。
まぁ、結局は面白かったみたいだし、こんな機会がなきゃ読まないよね。
誕生日プレゼントに雑誌の定期購読って、私かなり嬉しいかも!!

もうしばらく安静にしてなきゃいけないのね。
のだめ見て乗りきって!!

2009/12/15 (Tue) 11:59

yuko

あははwwwウケル。
きっと英語があまり得意じゃない店員さんだったんじゃない?
2冊目の本は、タイトル的に色々勘ぐってしまいました。
今度、私がピッタリな本・雑誌を見繕いますよ~

2009/12/15 (Tue) 12:21

るな

入院してたって聞いてびっくりしたよ。しかもそんな長い間。ブログも更新してないから、そうしたのかって思った矢先だったよ。何はともあれ、退院おめでとう。でもまだまだ本調子ではないだろうし、ゆっくり静養してね。外人の旦那様が日本語の本を探すのって大変だよね。けど中々いいチョイスだったね!

誕生日の週刊誌覚えてるわ。私にもおすそ分けしてもらったし。海外にいるとああいうのが無性に読みたくなったりして、なんせ日本語の本って基調だから。けど、店員さん毎回週刊誌を勧めるって・・・。きっとその人が好きなんだろうね!

お大事にね!ブログ楽しみにしてるけど、無理しないでね!

2009/12/15 (Tue) 18:14

ナオコ

入院していたんだね~
しばらく更新がないな、と思ってました!
ダンナさんのチョイス、素敵☆
ゆっくり休んでね。

2009/12/16 (Wed) 07:40

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロエ

そうなのー、雑誌の定期購読のプレゼントっていう案はスゴい!ってかなり感心したんだけど、どうせだったらもっとオシャレな雑誌が良かったなって思ったんだ。女性自身は確かに読み応えあるけどゴシップに強くなってもねぇ。ヒロエはもうフランスだね、そっちでも寒いのかな?楽しいクリスマスをね~。

2009/12/16 (Wed) 12:04

Hannah

Re: タイトルなし

> yukoちゃん

私もそう思った、その店員さんきっとドギマギして何でもいいやって感じで勧めたのかなー?「おーいででこーい」は日本のSF第一人者の1人、星新一さんと言う人作で昭和30年代に書かれた話なの。それでも現在に通用する内容で、けっこう入ってしまいました。もし機会があったら読んでみて(きっと無いと思うけど)!

2009/12/16 (Wed) 12:09

Hannah

Re: タイトルなし

> るなさん

心配してくれててありがとうねー。個人メールも送ってたからそっちも見てね!週刊誌、そういえばるなさんにも送ったよね、KinKi Kidsの特集の時。今は日本にいるからそのてんでは申し分内でしょ?日本は情報が簡単に手に入っていいよね。だいぶ寒くなったけど、日本でクリスマス年末と楽しんでね!

2009/12/16 (Wed) 12:12

Hannah

Re: タイトルなし

> ナオコちゃん

お久しぶり!そうなんす、これが私の近状でした。ナオコちゃんは最近どうしてるのかな?クリスマスと年末、楽しい計画いっぱい作ってエンジョイしてね~。

2009/12/16 (Wed) 12:13

まりね

しばらくブログ見れてなかったんだけど、久々に訪れたら。。。入院してたのねっ!?!?大丈夫?!。。。って今もう退院したんだよね。
ホッとしましたが、とりあえず身体はすべての資本なので、お大事にしてください☆
ボチボチでいいので無理せずにね。。。
また更新待ってます。

2009/12/17 (Thu) 07:24

Hannah

Re: タイトルなし

> まりねちゃん

優しいお言葉、ありがと~。体調が悪くなくと、今までの元気がどれだけ素晴らしかったか分かるもんだよねホント!日本でも新インフルエンザかなり流行っているよね。まりねちゃんも体調を万全にして年末年始楽しんでね!

2009/12/17 (Thu) 12:26
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
病院