お見舞い品
これはキレイで大きな花束!

その他にカードとか、チョコレートとか、本とか。
こんな時だけに友達のいたわりの気持ちが心にしみます。
こんなん買ってきました!




「店員に聞いて、君の年齢向けで楽しくて元気の出る本買ってきたよ


大得意の彼。
「???? これ、小学生用って書いてあるけど・・・」
「ええっ!!!」

私の年齢 (3?歳) を知っての上でこれを勧める店員って、何考えてるの??!!一瞬、ダンナがバカにされたのではと思って電話して文句を言ってやろうかと思いましたが、気を取り直して一応読み始めてみると、確かに楽しくてシンプルで元気の出る短編集。特に「おーいでてこーい」の方は子供から大人まで楽しめる SF 短編集で一気に読んでしまいました。
ふーん、その店員あながちデタラメ言ったんじゃなかったのね。
この他にもう一冊彼が買ってきたのは「週間女性自身」。
なんちゅう取り合わせ!
余談ですが、昔私の誕生日プレゼントとしてこれまた「週間女性自身」の定期購読を6ヶ月申し込んだ事のあるダンナさん。その時も本屋に行って、店員にこの位の年齢向けの良い雑誌はどれ?と聞いたらこれを勧められたと・・・。確かに嬉しかったけど、何でその店員もっと一般的なファッション雑誌とか勧めないのかな!?
励みになります。クリックよろしく★

