愛しのマシーン

イギリス生活において私の日本人性を象徴するような、炊飯器!
複雑な機能はなくてスイッチ「オン」と「オフ」だけ。日本のハイテックな炊飯器のようにふっくらは炊けないけど、毎日ごはんを食べたい私には宝物。


この間、この私の宝物が何者かに勝手に使われているという事件が!
フラットシェアをしてると誰かに自分のものを使われるというのは日常茶飯事だけど、今まで誰も手を付けなかった私の宝物がいよいよ被害にあいました。
どうやら、犯人は新しく引っ越してきたフレンチのバーバラらしい。ご丁寧に私が保存しておいたごはんを移し替えて、自分のを炊いたらしい。彼女はオリエンタル料理が好きらしく、自分専用の炊飯器も持っていたのにナゼ私の愛機を・・・!
ここはハッキリと言うべき、でも気弱な私にそれが出来る?
共用のキッチンだし、私も他の人の調理道具を少なからず使ってるし、あまりにわがままかしら?
でも日本人としての誇りのアイテムを他人の手に渡すのは忍びない。
葛藤したけど、思い切ってハッキリと言いました!
「オッケ~!じゃあ私は自分の使うわ

あっけらかーんと返事。悩んで損した・・・。
とにかく無事に愛機を取り戻せてよかった

その後、安心して次のごはんの準備をしているとサイモンが炊飯器についての質問をしてきました。どのぐらいのお米を入れるのか?水は?スイッチは?
珍しく機嫌良く話しかけてくる彼、調子にのってアレコレ教えてあげたら
「なるほど!今晩、早速使ってみるよ!」
って・・・。「使っても良い?」じゃなくて??
そしてその夜、彼は炊飯器初体験を見事果たしたのでした。
もう、いい!!
励みになります。クリックよろしく★

