fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

罪悪感の大きさ

2009/10/20
思うこと 12
今朝、ダンナさんを職場まで車で乗せていってあげました。
たまーにこうして送迎してあげるんだけど、今日はちょっとツイてなかった。事故か何かあったみたいで道路が封鎖されてて、迂回迂回・・・・。スムーズに行ったら15分の道のり、1時間もかかりました

交通渋滞

交通量が非常に多いロンドンでは、こんな事は日常茶飯事なんだけど。
事故が無くても道路工事はアチコチでしょっちゅうやっているし、いつもの道路が突然何の前触れも無く封鎖、なんて事も当たり前。。。運転する時には時間に十分余裕を持たないと目的地に時間通りにたどり着くのも不可能!
そして一番ムカつくのがロンドンタクシー達!我が物顔で車線変更しまくるわ、お客を見つけるとどんなところでも急停車するわ、ホント一緒に運転したくない車種ナンバーワンになる事間違いありません。

話がちょっとそれたけど、今日私はお休みだったのですがダンナさんが「乗っけてって」とお願いしてきたので送迎してあげました。そして結局この渋滞・・・彼は遅刻はしなかったものの、せっかく早起きしたのが無駄になったし私も行き帰りを合わせて2時間も朝っぱらから運転するハメに。

それでも彼はぜ~んぜん「申し訳ない」と言う気持ちはナシ!
例えば、「僕のせいで君の休日が台無しになった」とか、「朝からこんなに運転させちゃって悪いなぁ」とか。
私が逆の立場だったら、いくら私のせいではないとしても「ごめんね」って思っちゃいそうなんだけど・・・。こんなところで感じる文化の違い!
日本人って他人に対して気を使うし、使ってもらうのも当たり前ってとこありますよね。そこを行くとこちらの人達って気楽でいいなぁ、って思います。変なストレス溜まらなくていいだろうな~。
私もいつかそうなるのかな???


励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Comments 12

There are no comments yet.

ヒロ

そうよね~。外国人って謝らないもんね~。
気持ち分かるわ~。
私もそう思うこと多々あり!
やたら謝るのも良くないけどさ、やっぱり「気遣い」は大事よね。
その一言で、気持ちが晴れやかになるんだからさ。
と言いつつ、私も最近めっきり謝らなくなったような…(^_^;)

2009/10/20 (Tue) 21:04

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロ

分かってくれて嬉しい~っ。そう、別に謝ってほしい訳じゃないけど・・・なんかこうちょっと物足りないような感じ?でも私も人の事言えないし、これで慣れたし良いんだけどね!お互いに将来はどんなんになるのかちょっと不安だね!

2009/10/20 (Tue) 22:54

半分復活ひろぶーにょん

もう誰々??って思った?わたしよ~☆(どーでもいいって??)ロンドンでは運転しなかったから分からないんだけど、タクシー確かに危なそう。びっくりするような所で止まってくれて利用者にはうれしいけど、後ろ走っていたら突っ込みそうだよね…。バスも危なくない??気をつけてよ~。ダンナさんはさ…、申し訳ないなんてどころか、「2時間もかけて朝から送ってくれたよ~。僕は愛されているなァ~~」って感じじゃない…?(笑)オフィスでのろけていたかもよ。。(汗)

2009/10/21 (Wed) 11:44

Hannah

Re: タイトルなし

> 半分復活ひろぷーにょん (←また長いんだけど!)

おぉ~復活しつつありますか!本当に誰??って思っちゃった・・・。コメントありがとさん!確かに彼は満足げだったから、きっとそうだと思う。「悪い」ではなくて「喜び」って感じられるのって実は感心しちゃうかも。私も自分に都合の良い解釈しちゃおう~。ロンドン運転は毎日戦い!気をつけてがんばるわ~。ひろぷーにょんもがんばってねん★

2009/10/21 (Wed) 13:17

yuko

あぁ~、言われてみれば。
申し訳ないっていう発想は無さそうですよね。
でも人によるのかも~
cherryなんかは、もういいよ!ってくらい
申し訳ない!って謝ってくれるしw
ロンドンで車運転はそうとう怖そうだっ!
気をつけて下さいね~~~!

2009/10/22 (Thu) 14:43

Hannah

Re: タイトルなし

yukoちゃん

確かに何でも人によるよね~。思うにイギリス人はちょっと日本人に似てナイーブだから腹の底の心境分かってる感じするなぁ。うちのダンナは直球!北欧系だから・・・。ロンドンの運転慣れたけど、慣れた頃が危ないから毎日気をつけてます!もう暗くなるの早くなったし、闇での運転はやっぱりやだよー!ユーコちゃんは運転するの?東京も危なそうだよねー。

2009/10/23 (Fri) 11:02

Chihiro

うん!!文化の違いかもね!!
私たちってちょっとした事で、ごめん、ごめんと言っちゃうよね・・・(笑)

P.S
11月26日にまたロンドン戻ります。

2009/10/23 (Fri) 14:33

えりりん

ロンドンで運転ができるならば、大阪中心地でも問題なく運転できるよ!笑
私は外国に行くと「やはり・・・自己主張が足りないんだなー。ここでは謙虚な気持ちは忘れるべきか・・」と思ったりするーv-81

2009/10/25 (Sun) 02:45

Hannah

Re: タイトルなし

> Chihiroちゃん

わお!ロンドンに戻ってくるんだね~っ。また再会を楽しみにしているよ!ごめんと言うのを控えて、今度はこっち風にガツンとやってね!来たら連絡してね、待ってます。

2009/10/25 (Sun) 23:31

Hannah

Re: タイトルなし

> えりりん

大阪、出来るかしら~?何か日本の方がちゃんと運転しなきゃいけないプレッシャーがありそう。そうね、自己主張は大切だね!こっちでは主張しない人に対しての「どうしたの?」っていう思いやりはないから自分から押さないと居ないような存在になっちゃうからね~。私は日本に一時帰国してバイトしてた時にこっち風に振る舞っていたら周りの人にギョギョっとされたよ・・・。国によって振る舞い変えるのは難しいよね。

2009/10/25 (Sun) 23:35

みお

わかる~うちも時々送って行くんだけど、渋滞してしんどい思いするのはドライバーの私なのに彼ったら私以上に思いっきり文句言ってるし!ほな降りて電車で行けば?って感じ。
しかも渋滞って言っても前に10台くらいならんでるだけで、ちょいイラになってるし!トムトム任せに走ってたら、こっちの方が近くて混んでなかったとか言うし、ほなはよ言え~!あ~腹立つ。かずみちゃん、早くお茶しよう、なんだかストレス発散させないとです…。xxx

2009/10/27 (Tue) 09:30

Hannah

Re: タイトルなし

> みおちゃん

やっぱり!渋滞でイライラ一番するのはドライバーっなのに!って感じだよね。諸悪の根源はロンドンの渋滞だから仕方ないんだけどさ~。裏道とか知り尽くしていたらきっとスイスイ行けるのかもしれないけど、それも賭けだよね。ホント今度お茶しながら語り合いたいね!!

2009/10/27 (Tue) 10:53
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
思うこと