近所散歩と、配達物その後
だいぶ良くなったので家に居てもヒマ。こんな時に感謝するのが今住んでいる家のロケーションです。
ゾーン1、シティにほど近い場所に住んでいるので一歩家から出ると面白いものが結構あるエリア。今日は天気もよかったのでテムズ川近辺に向かってちょっとお散歩してきました。

言わずと知れたタワーブリッジ。家からここまで徒歩で約20分。

隣接しているSt. Katharine's Doc にはレストランなど並んでますが、お金持ちの方々のクルーズ船係留地にもなっています。


ここに向かう途中で嬉しかったのが、知らなかった小さなシアターを発見した事!

WILTON'Sと言うこの「隠れ家的シアター」、何と言っても見かけが渋い!この壁の感じが素敵で入ってみたくなります。
こんな近くにこんなものがあったなんて。今度ぜひ行ってみたい!
このステキなお散歩の後、郵便局の私書箱に例のものを引き取りに。はい、あの後もやっぱり配達されることなく一悶着あったのです。でも先週の話では「月曜日(12日)には必ず着いているはず」と言われたので、それでもちょっと余裕を見て木曜日の今日取りに行ったんだけど・・・。
やっぱりない!!!
もう、ぶち切れ



これで何度目が覚えてないほど、また電話で問い合わせ。いつものおばちゃんと話をすると、最初は「ロイヤルメールのストライキがねぇ~」と同じ事をほざいたので
「あんたホントに送ったの???もうウンザリなんだけど!!」
と怒りを爆発してみたところ
「実は、送るの忘れちゃったのよ。でも今日はもう間に合わないし、明日にでも発送するから。ごめんなさい。」
やっぱりね・・・。
イギリスにも真面目で責任感の強い人はもちろんいます。どんな人に当たるかは、アナタの運次第。
励みになります。クリックよろしく★

