fc2ブログ
なぜかスウェーデン生活

膀胱炎の治し方

2009/10/13
日常生活 8
また膀胱炎になってしまった・・・。
去年引っ越しをした時にも疲労がたまって2週間ほど辛い思いをしたのだけど、その後再発してしまったのは今回が初めて。

膀胱炎って、なりかけ時の対処が大切です!!きたかな?と思ったら水分をたくさん取って何度もトイレに行って菌を洗い流すべき。そう分かっていたのに、「そのうち治るかな」と思って放っておいた私・・・。バカでした
最後には発熱、ふるえの症状まで出て、結局日曜日に緊急病院にいくはめに。インターネットでこの症状を調べてみたら急性腎盂腎炎のに似ているような・・・。抗生物質をもらって、一応は落ち着いたのですがしばらくは自宅でゆっくりと休養する事にしました。
ほんと、怖いです!!
自分への戒めの為にも、膀胱炎対策をまとめたいと思います。

まず疲れやストレスをためない。
体が疲れていると免疫力も下がるので感染しやすくなる。普段から適度に休養を取るように心がける。

ふだんから水分をたくさん取る。
尿をたくさん作る為に水分を多めに取りましょう。排尿と一緒に菌を洗い流せるので、予防になります。

局部を清潔にたもつ。
女性は尿道も男性に比べて短いので感染しやすいので、清潔に保つように心がける。殺菌・抗炎硬貨のあるアロマセラピーオイルを使用するのも良い手。ティートゥリーオイルをお風呂にいれて全身浴、座浴が効果的です。

そしてもし膀胱炎になってしまったら、水分をたくさん取り、刺激物を控え、早めにお医者さんに行きましょう!抗生物質を処方されたら、良くなったと思っても言われた分量が終わるまで摂り続けるのが大切。
ちなみに西洋で良しとされているクランベリージュースですが利尿作用などがあるので予防の為には良いようですが、菌を殺すわけではないので発症してからはあまり効果がないようです。しかもバクテリアは砂糖とともに繁殖するので、加糖された甘いクランベリージュースは避けましょう。

「病は気から」って言うけど、私みたいに大丈夫きっと良くなるってポジティブに考えすぎちゃうのもダメですね。これからもっと自分を大切に・・・自己愛を育んでいきたい


励みになります。クリックよろしく★
 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Comments 8

There are no comments yet.

まりね

膀胱炎辛そうだよね。。。心配です。
病院行ってお薬貰ったんなら大丈夫かと思うけど。。。。お大事にしてね。
ストレスとか疲れとか溜め込むと弱いところに症状出てくるからだろうね。
早く良くなるよう祈ってます☆

2009/10/14 (Wed) 01:03

ヒロ

その後どう?だいぶ良くなった?
トイレを長時間我慢しても膀胱炎ってなるんだっけ?
一度、極限までトイレを我慢した後、膀胱炎の症状が出たんだけど、水たくさん飲んで出したら、数週間で治ったけど本当に辛かったわ…。
私も変に「気合いで治そう!」とか思わないで、不調を感じたら病院に行くように心掛けよ。

2009/10/14 (Wed) 12:02

Chihiro

大丈夫!?
膀胱炎になった事ないけどなんだか怖いね!!

ストレスはホント良くないよね。。。
気を付けよう!!

2009/10/14 (Wed) 13:22

Hannah

Re: タイトルなし

まりねちゃん

優しいお言葉ありがとう!今回学んだのは、やっぱり「我慢のしすぎはイケナイ!」と言う事です。ついがんばっちゃうんだよね~。特にストレスとかも無かったし、単に体が疲れてて免疫弱っていたんだろうね。まりねちゃんもこれから年末にかけてあまり無理しないようにね。

2009/10/15 (Thu) 17:22

Hannah

Re: タイトルなし

> ヒロ

抗生物質を取り始めてからあっと言う間に良くなりました。あんなに酷かったのにたった数個のピルで治るってすごいよね。ヒロもけっこう頑張っちゃうタイプだから要注意だよ~。イギリスに住んでるとついお医者さんに行くのも後回しにしがちだけど、自分の体は自分で守って行かないとね。

2009/10/15 (Thu) 17:25

Hannah

Re: タイトルなし

>Chihiroちゃん

わー久しぶり!コメントありがとう。そう、ストレスはいけないですよ!でも冷えとか、無理とか、疲労とかもね。。。Chihiroちゃんはその後どうしてる?こっちに戻って来れそう??日本はまだあったかそうだし、どうせだったら来年あったかくなるまで待ってからイギリスに来たら良いかもよ!また近状おしえてね。

2009/10/15 (Thu) 17:28

みお

調子が悪かったのね~知らなかったわ。
女性って膀胱炎になる人本当に多いよね。私はひどくならないにしても軽いのはしょっちゅう。気をつけたいね。この前友達の旦那が救急病院に行ってトイレで気を失ったって聞きました。本当にお大事にね~

2009/10/27 (Tue) 09:35

Hannah

Re: タイトルなし

> みおちゃん

そうなの、膀胱炎を甘く見たらあかんよ~!私も今回かる~く始まったんだけど、ほっといたらドンドン悪化しちゃってさ。トイレで気を失うのは酷すぎるーっ。でも私も実は救急病院で診察終わった後にガタガタと震えがきて失神しそうになったの、ダンナはもうビックリして泣きそうになってたし!気をつけないとね。。。

2009/10/27 (Tue) 10:57
とかポン
Admin: とかポン
ロンドンで人生を切り開いたかと思ったらいつの間にかスウェーデンに住んでました。暑い国が好きで、スウェーデンは「一生いかなくていい国」に入っていたのに…。人生は驚きの連続、面白いですね!ここで感じた事やいいなと思った事など、気ままに書いています。

**このブログの記事、写真の無断転載は禁じます**
日常生活