-
478: Big birthday2023/05/06 0
-
477: 親戚が亡くなり思う事。2023/02/18 0
-
476: 光が戻ってきた!2023/02/14 0
-
474: 失業保険がやっと許可された2023/02/07 0
-
473: ひどい風邪をひいてました2023/01/31 0
-
472: 失業中の気持ち。2023/01/26 0
-
2023/01/24 0
-
468: スウェーデンで失業した!2023/01/20 2
-
466: 革命‼️牛乳パックでもやし!2022/11/02 0
-
465: ダンナさんが率先して家事をしてくれた話。2022/10/12 4
-
464: 逆境に強くなる楽しみ方2022/10/09 0
-
463: 夢をかなえるゾウ3 を読んで2022/09/21 0
-
462: スウェーデン総選挙と娘ちゃんの話2022/09/16 0
-
461: 子供達の思いやりはどこへ?2022/08/27 2
-
460: 夏休みスペシャル・弾丸旅行!出発❗️2022/07/31 0
-
459: 娘ちゃん12歳!2022/07/26 0
-
458: レクサンド夏至祭2022年2022/07/18 0
-
456: お弁当ジレンマ2022/07/04 0
-
455: 太陽光がスゴい、夏至直前!2022/06/18 0
-
453: 学校終業式。夏休みの始まり!2022/06/12 0
-
452: 日本に帰りたいと思わない、のはなぜ?2022/05/23 2
-
451: 短いけどキラキラの季節が始まりました!2022/05/13 0
-
450: VABと罪悪感の話。2022/05/12 0
-
448: シフォンケーキ2022/05/09 0
-
446: お誕生日と、子供の日2022/05/08 2
-
445: レクサンド日本映画祭ウラ話 Part.22022/05/01 0
-
443: レクサンド日本映画祭ウラ話2022/04/29 0
-
442: レクサンド日本映画祭2022/04/26 1
-
440: またまたムカつく話2022/04/19 0
-
439: ウサギと猫のお世話係になった子供達2022/04/18 0
-
438: Glad påsk 💐2022/04/17 0
-
437: 弟くんが骨折2022/04/13 0
-
435: アボカド買ったら真っ黒でした2022/03/28 4
-
434: 混乱した世界の中で出来る事2022/03/19 1
-
433: 寒空の下で火を起こす2022/03/12 0
-
432: 賞味期限切れ野菜を買う2022/03/06 2
-
431: 建国記念の日と皆んなのハートの日2022/02/17 0
-
429: またオーロラ。と、抗生物質の話。2022/02/14 0
-
427: 隔離生活もうすぐ終わりー。2022/02/05 0
-
426: オミクロン??2022/02/04 0
-
424: 焼肉デビュー2022/02/03 0
-
422: ついにコロナにかかりました。2022/02/01 2
-
421: 雪像まつり2022/01/21 2
-
419: オーロラ見えた!2022/01/16 0
-
2022/01/07 0
-
416: 2022年の初夢2022/01/04 0
-
415: 明けましておめでとうございます2022/01/02 0
-
2021/12/27 0
-
412: 冬至の奇跡。2021/12/22 0
-
411: 冬の散歩道2021/12/19 0
-
410: ちょっと自己隔離中…2021/12/18 0
-
408: マイナスの日々2021/12/04 0
-
2021/11/30 0
-
406: Julpynt と Julbord2021/11/27 0
-
405: 今年初のクリスマスマーケット2021/11/21 2
-
404: ワクチンパス vol. 22021/11/20 0
-
402: ワクチンパス2021/11/18 0
-
401: Sushi おまかせコース2021/11/14 0
-
399: タクシーでボラれた2021/11/12 2
-
397: コミコン・ストックホルム行ってきました。2021/11/10 0
-
395: キッズ・ハロウィンパーティー🎃2021/11/04 2
-
394: もっと光を!2021/10/25 0
-
393: 日本食の夕べ。2021/10/24 0
-
392: 働きやすさとは?2021/10/23 0
-
391: 家事が増えた、という話。2021/10/21 2
-
389: どんどん分かるスウェーデン事情2021/10/12 0
-
388: 自分の好きな事が分かってきた。2021/10/09 2
-
386: 猫とバスルームと新しいお仕事2021/10/09 0
-
2021/09/12 0
-
2021/09/11 2
-
2021/09/07 0
-
379: 変革の時がきた2021/09/06 0
-
378: バスルーム改装中…2021/09/02 0
-
377: 近所の川で釣り2021/09/02 0
-
2021/08/24 0
-
373: 庭に雷が落ちた2021/08/20 0
-
372: 病欠で映画鑑賞の日々2021/08/19 0
-
371: ワクチン2回接種したけど…2021/08/18 0
-
370: ラズベリーパラダイス2021/08/18 0
-
369: スウェーデン人は暑さのしのぎ方を知らない2021/08/15 0
-
367: 家族が増えました!2021/08/07 4
-
366: 聖地へ。2021/07/29 2
-
365: この夏、一番嬉しい事。2021/07/20 0
-
364: サマーハウス2021/07/10 2
-
363: 湖水浴は極上のヒーリング?2021/07/08 0
-
362: 大人の夏休みも長ーいよ、スウェーデン。2021/07/06 4
-
361: スムルトロンと、Elsa Beskow2021/07/04 2
-
360: 今日はボートで。2021/07/04 2
-
359: 凝縮型の夏、続く。2021/07/02 2
-
358: 日本大使の訪問 in レクサンド2021/06/25 0
-
2021/06/25 0
-
356: スウェーデン10年目記念日!2021/06/24 0
-
2021/06/22 0
-
353: 大きな病院へ2021/06/20 0
-
351: ルピナス全盛期2021/06/17 2
-
350: 長〜い夏休みの始まり2021/06/14 0
-
349: オーラが見えた!2021/06/11 2
-
348: 夏凝縮期間、始まりました〜2021/06/10 2
-
347: きっと、空の上は繋がっている2021/06/05 2
-
345: モデルになりました2021/06/03 2
-
343: 小さな町に住むという事2021/06/01 0
-
342: 金色(こんじき)の野2021/05/31 0
-
341: ワクチン摂取してきました。副作用は?2021/05/27 2
-
2021/05/26 0
-
338: 夏のエクササイズ、開始!2021/05/24 0
-
336: 弟くんが言ってくれた嬉しい事2021/05/22 0
-
335: スウェーデンで歯医者さん〜私の場合。2021/05/21 0
-
333: スウェーデンで歯の矯正〜娘ちゃんの場合。2021/05/19 0
-
331: マウンテンバイク2021/05/18 0
-
330: 北欧では季節で人格が変わる?2021/05/16 2
-
329: 花粉症地獄…2021/05/14 2
-
328: このキラキラ感はまるでオーストラリア!2021/05/12 0
-
2021/05/07 2
-
325: 菖蒲の花で祝う子供の日2021/05/06 0
-
324: 逆さ鯉のぼり2021/05/05 0
-
322: 素晴らしい予感。2021/05/02 0
-
321: バルボリ、ヴァルボリ、Valborg2021/05/01 0
-
320: バスローブの本当の使い方は?2021/04/29 0
-
318: 弟くんのお誕生日!2021/04/28 2
-
315: 1人ランチ最高!2021/04/24 2
-
314: 私は自分を大切にしたい2021/04/22 0
-
313: 図太くなった自分。私は何人?2021/04/20 0
-
312: 体育の時間2021/04/18 0
-
310: 国旗好き国民2021/04/15 0
-
308: 久しぶりに来た!理解できないお客さん2021/04/13 0
-
305: ワクチン打ったらもう大丈夫なの???2021/04/10 0
-
303: 最近の美味しいもの2021/04/08 0
-
301: ポスク・義父とサイクリング2021/04/06 0
-
299: ポスク・義母のおうち2021/04/05 2
-
298: 医療ミス、、2021/04/03 0
-
2021/04/01 0
-
295: スウェーデン人はつまらない??2021/03/31 2
-
293: 有名人に遭遇2021/03/29 0
-
291: もうすぐPåsk(イースター)2021/03/28 0
-
289: ヘアカットしたいのに出来ない。2021/03/26 0
-
287: 汚い客の話。2021/03/23 0
-
285: 損得、ではなく善悪で考える。2021/03/21 0
-
283: 洗濯機革命!2021/03/18 2
-
281: 日本語教育は難しい。2021/03/15 2
-
280: Melodifestivalen メロ!2021/03/14 0
-
279: 3.11 10年目で思う事2021/03/12 0
-
278: 私も、かかったのかな??2021/03/09 0
-
277: ソーシャルディスタンスは取りません。2021/03/07 0
-
276: プチ春。オランダから来た桃の花!!2021/03/04 4
-
275: スマホ社会の子供達2021/02/27 3
-
274: うちの職場のコロナ対策のまとめ2021/02/23 0
-
273: コロナ禍の勤務体制 私の場合。2021/02/20 0
-
272: マグネシウムオイル2021/02/18 3
-
271: 湖上レスキュー!災難はどこでも起きる…2021/02/16 0
-
2021/02/14 0
-
269: シャボン玉凍りました!2021/02/12 0
-
267: 凍った湖上で遊ぶ放課後2021/02/11 0
-
268: コロナ検査、受けてきました。2021/02/10 0
-
265: クリスピーな寒さ。2021/02/03 0
-
264: 今シーズン初セムラ。2021/01/29 0
-
263: スウェーデンの教育は良いと思いますか?2021/01/25 0
-
262: クリスマスさよなら、また次回。2021/01/20 0
-
261: 子供のお友達の親と、どう付き合う?2021/01/16 0
-
260: スウェーデン、寒くないですよ。2021/01/11 0
-
258: 雪が降ってお外が楽しい2021/01/08 0
-
256: 2021年、初日。2021/01/02 0
-
255: もうすぐ2021!2021/01/01 0
-
254: スウェーデンのクリスマス料理作りました。2020/12/28 0
-
253: もうクリスマスだ!2020/12/23 0
-
252: お手軽に病欠勤できちゃう。でも…2020/12/21 0
-
251: カスタマーサービスって何なんだろう?2020/12/17 0
-
250: やっとクリスマスツリー飾りました2020/12/11 0
-
249: 暗い。2020/12/10 0
-
248: アップルパイの真の姿は?2020/11/30 0
-
2020/11/26 0
-
246: スウェーデンで芋煮会2020/11/24 0
-
2020/11/08 0
-
244: スウェーデンに帰りました。2020/11/02 0
-
243: 日本帰国後、自己隔離中の過ごし方。私流。2020/10/19 0
-
242: 久々、面白いダンナごはん2020/10/18 0
-
241: コロナ禍での日本入国、経験談。2020/10/16 0
-
240: 突然ですが、日本で自己隔離中です。2020/10/12 0
-
237: ついに、弟くん幼稚園デビュー!2013/08/24 1
-
2013/08/17 2
-
235: 湖水浴2013/08/09 0
-
234: 夏、夏、夏!2013/07/10 6
-
233: スウェーデンナショナルデー2013/06/11 4
-
232: ウプサラへ。2013/06/07 2
-
231: 暑い~。2013/05/31 2
-
230: 中世祭り2013/05/25 0
-
229: 明るすぎる・・2013/05/20 1
-
228: 春、盛り上がってます。2013/05/19 4
-
227: 氷上の散歩2013/03/14 3
-
226: おひな祭り実行!2013/03/05 4
-
224: 革命!2013/01/29 3
-
222: 人生最高の年2013/01/15 4
-
221: 12月の話2012/12/25 7
-
220: イヤイヤ2歳児2012/11/22 6
-
219: Party & パーティー2012/11/17 2
-
218: 先週の出来事2012/11/06 2
-
217: ハロウィーンランプ2012/10/29 2
-
216: 初雪到来2012/10/26 0
-
215: スウェーデンの幼稚園、落とし穴2012/10/20 0
-
214: もうすぐ6ヶ月2012/10/12 6
-
213: うさばらし旅行2012/09/05 4
-
212: 200%の愛2012/08/07 8
-
211: 夏、本番。2012/06/26 2
-
209: ブリティッシュな気分2012/06/03 2
-
208: 北欧の眠れない夜。2012/06/01 2
-
207: 車、買いました!2012/05/29 2
-
206: 病院、快適でした。2012/05/11 2
-
205: 産まれました ♥2012/05/07 12
-
204: スウェーデンでの出産2012/04/19 2
-
203: イースター スウェーデンの場合2012/04/10 6
-
202: もうすぐお姉ちゃん2012/04/05 6
-
201: ちょっと、休暇中。2012/03/27 6
-
200: 春!2012/03/23 6
-
199: 緊張感なさすぎ?2012/03/09 4
-
198: あいたたたた・・・2012/03/07 2
-
2012/02/24 2
-
196: ロンドン行ってきました♪2012/02/20 4
-
195: お家お家お家・・・2012/02/09 4
-
194: トリリンガルの育て方2012/02/01 6
-
193: イギリスのビザ2012/01/26 4
-
192: ロンドン帰郷、今度は私も♪2012/01/20 4
-
191: おうち遊び2012/01/17 2
-
190: スウェーデン式朝ご飯2012/01/13 4
-
189: 2012年、新生活2012/01/11 8
-
188: 男の育児2011/12/09 0
-
187: ロンドン帰郷2011/12/07 4
-
186: キラキラ一歳児★2011/11/23 4
-
185: ビックリ仰天ニュース2011/11/18 8
-
184: SFIコースと、幼稚園その後2011/11/14 0
-
183: ともか、幼稚園デビュー!2011/11/04 3
-
182: サーディンごはん2011/11/01 6
-
181: プレイグループ、スウェーデンの場合2011/10/27 0
-
180: ブロッコリーのごま和え2011/10/22 2
-
179: ポジティブな離婚2011/10/19 2
-
178: やけど。2011/10/18 2
-
177: お仕事の話2011/10/09 0
-
176: 初!アイスホッケー見てきました2011/10/04 2
-
175: Fika(フィーカ)の文化2011/09/29 2
-
174: 森の中でお誕生会2011/09/25 0
-
173: 優雅な土曜日2011/09/20 4
-
172: 秋まっただ中2011/09/16 2
-
171: 被災地の夏2011/08/30 0
-
170: 日本の夏、あつい~っっっ!2011/08/17 1
-
169: 7月の諸々。2011/07/22 2
-
168: やっと、ともか日本初上陸!2011/07/15 7
-
167: シリアン湖音楽祭2011/07/07 2
-
166: 海外生活2011/06/30 2
-
165: スウェーデン到着!2011/06/23 7
-
164: 大豆解禁!あと、レンズ豆。2011/06/18 2
-
163: 仕事納め2011/06/10 2
-
162: ビザ出ました。2011/06/03 4
-
161: ビザ問題浮上。2011/05/31 2
-
160: 素晴らしい友人達(1)2011/05/23 0
-
159: クランペットケーキ2011/05/21 8
-
158: 熱が出た。2011/05/18 0
-
157: ローカルなママ友たち2011/05/17 0
-
156: ともかの親友2011/05/04 2
-
155: ロイヤルウェディングとフラワーマーケット2011/05/03 0
-
154: その後です。2011/04/24 5
-
153: 乳製品アレルギー2011/03/05 1
-
152: Totoちゃん改め、トモカです。2011/03/01 6
-
151: 近状報告2011/02/05 4
-
150: あけましておめでとうございます2011/01/10 6
-
2010/10/19 15
-
148: 結婚記念日でした。2010/07/15 7
-
147: ベイビールーム完成!2010/07/07 12
-
146: げげげっ、もしかしてあと3週間?!2010/06/30 2
-
144: テイクアウトコーヒー屋でのひとコマ2010/06/25 0
-
143: フラットメイトと、ベイビールーム2010/06/17 6
-
142: おススメ育児本2010/06/09 8
-
141: ミニサマー到来!2010/05/24 10
-
140: 妊娠後期に突入~。2010/05/22 6
-
139: キューガーデン2010/05/13 4
-
138: マタニティ服、うんぬん2010/05/09 6
-
137: お誕生日2010/05/07 8
-
136: 初めての絵本2010/05/03 6
-
2010/04/30 2
-
2010/04/19 4
-
133: ぎょっとした!2010/04/17 8
-
2010/04/14 12
-
131: イギリスの産休制度2010/03/30 8
-
130: スキャンの話2010/03/17 8
-
129: マヌカハニー2010/03/14 6
-
128: カルシウム強化作戦2010/03/12 6
-
127: デジタルハリネズミ使ってみました2010/03/10 2
-
2010/03/07 13
-
125: 大自然の驚異2010/03/03 11
-
124: スーパーリッチなお客さん2010/03/01 4
-
2010/02/22 12
-
122: イギリスでIVF(体外受精)2010/02/16 14
-
121: うれしい報告♪2010/02/15 22
-
120: アナログ人間、デジタル人間2010/01/30 9
-
119: もちもち~!ポテトブレッド2010/01/28 4
-
118: 納豆ずきのつぶやき2010/01/24 6
-
117: お気に入りのお茶2010/01/20 12
-
116: 晴れの日曜、久々フラワーマーケット!2010/01/18 6
-
115: 健康食品 in England2010/01/15 8
-
114: ブラックプディング2010/01/07 10
-
113: 肌断食のススメ2010/01/06 4
-
112: クリスマスディナー2009/12/26 8
-
111: 雪のロンドン、ダンナのごはん2009/12/23 6
-
110: 血液検査と、病院の食事2009/12/20 8
-
109: お見舞い品2009/12/14 12
-
108: NHS イギリスの医療サービス2009/12/12 8
-
107: 愛しのマシーン2009/11/25 8
-
106: 晩秋の花火大会とボクシングの夜2009/11/13 10
-
105: ラフマニノフピアノ協奏曲第2番2009/11/07 10
-
2009/11/05 6
-
103: 罪悪感の大きさ2009/10/20 12
-
102: 近所散歩と、配達物その後2009/10/15 6
-
101: 膀胱炎の治し方2009/10/13 8
-
100: ポーカーナイト、そして寿司2009/09/30 6
-
99: イギリスが嫌だと感じる時。2009/09/27 10
-
97: 日曜日の出来事2009/09/16 8
-
96: 変な人に寄ってこられる2009/09/13 6
-
95: スウェーデン語レッスンその後2009/09/08 6
-
94: コーヒーやめました。でも・・・2009/09/02 8
-
93: 完成しました~2009/08/26 8
-
92: モンジャーマンとの対話2009/08/23 2
-
91: 夏のスウェーデン/森と湖2009/08/22 2
-
90: スウェーデンで夏満喫!2009/08/19 8
-
89: DIY!何でも作っちゃう!2009/07/29 6
-
2009/07/28 6
-
87: スウェーデン語レッスン2009/07/22 8
-
86: 結婚記念日2009/07/20 12
-
85: 日本人です。2009/07/08 6
-
84: 暑いロンドン、ムカつく自宅2009/07/01 8
-
83: ジメジメ・・・暑い!2009/06/29 4
-
82: 屋外プールで泳ぐ2009/06/17 8
-
2009/06/11 2
-
79: ウェールズ スノードン国立公園2009/06/08 4
-
78: リフレクソロジーってやっぱり・・2009/06/05 6
-
2009/05/20 7
-
2009/05/19 4
-
75: 素晴らしいサービス2009/05/13 6
-
74: お父さんは偉大!2009/05/10 11
-
73: ロングホリデー2009/05/05 8
-
72: 友達の結婚式2009/04/13 5
-
2009/04/10 3
-
2009/04/07 0
-
68: ブリストル&バース/ドライブ旅行2009/03/31 3
-
67: バースデーパーティー2009/03/29 2
-
66: 幸せ日曜日2009/03/27 0
-
65: マクロビオティック料理教室2009/03/26 4
-
64: ダーウィン生誕記念イベント2009/03/20 2
-
63: 仰天した話2009/03/17 2
-
61: ナチュロパス ~自然療法~2009/03/15 2
-
62: 初恋の人からの手紙2009/03/14 4
-
60: チケット買いました2009/03/13 7
-
59: 思い出のパブ2009/02/28 8
-
2009/02/23 8
-
57: LOST CAT2009/02/22 0
-
56: ホランドパーク2009/02/18 5
-
55: バス de ブランチ2009/02/11 9
-
54: ロンドン散歩2009/02/05 6
-
53: けっこう降りました2009/02/04 6
-
52: 肉!デート2009/01/31 2
-
51: ベジタリアンランチ2009/01/30 2
-
50: アンラッキーデイ??2009/01/27 4
-
49: パンクしたぁ~っっ2009/01/20 2
-
48: 顔の知られてない有名人2009/01/13 0
-
47: クリスマスツリー達のその後2009/01/12 2
-
46: 1月2日2009/01/06 6
-
45: 明けましておめでとう!2009/01/01 8
-
44: お誕生日のサプライズ2008/12/31 2
-
43: おいしいヒット2008/12/30 0
-
42: 肩凝った・・・2008/12/24 4
-
41: もう目前2008/12/20 0
-
2008/12/16 6
-
39: 引っ越し終わりました2008/12/15 6
-
38: パブジャズ2008/11/26 6
-
37: Under Scan2008/11/25 2
-
36: クランペットの食感って・・・2008/11/24 0
-
35: クランペット2008/11/19 4
-
34: サンデーロースト2008/11/17 0
-
33: おいしいひと時2008/11/12 9
-
32: ソヤアイスクリーム2008/11/11 0
-
31: あと一ヶ月で・・2008/11/06 3
-
2008/11/05 3
-
29: ハロウィーンですね2008/11/01 0
-
28: 英米サービスのちがい2008/10/29 2
-
27: アメリカ!ニューヨーク編です2008/10/27 3
-
2008/10/26 2
-
25: 2年前のチップ2008/10/10 2
-
24: ちょっとおバカなお客さん達2008/10/09 0
-
23: ホットストーンマッサージ2008/10/07 4
-
2008/10/05 6
-
2008/10/01 2
-
2008/09/30 0
-
19: I don't care の精神2008/09/29 0
-
18: ウェディング2008/09/24 1
-
17: アートプロジェクトに参加!2008/09/23 0
-
16: お昼休みにポートベロマーケット2008/09/22 2
-
15: ロンドンの若者達2008/09/16 0
-
14: フラワーマーケット2008/09/15 0
-
13: 顔がすっきり!2008/09/11 2
-
12: イギリス人のシャワーの頻度2008/09/08 0
-
11: リフレクソロジーの効果は?2008/09/06 4
-
10: ロンドン的有閑マダム達2008/09/03 5
-
2008/09/02 2
-
2008/08/31 5
-
2008/08/30 0
-
6: スウェーデンからのお客様2008/08/23 0
-
5: 超イングリッシュな午後2008/08/16 1
-
2008/08/11 2
-
3: 最近はまっていること2008/08/06 0
-
2: 東と西の違い2008/08/04 1